年長さん、和音わかるようになってきました。 | 千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

ピアノ指導歴30年、3人の子育て経験を持つ.、音脳リトミック講師
☆未来の素晴らしい人材創りのお手伝い
(社)全日本ピアノ指導者協会会員
(社)日本音楽脳育協会認定校
川崎紫明音符ビッツ認定教室准講師


🌹千葉市稲毛海岸駅から徒歩5分
♪Vagoピアノ教室
♪Mareso音脳、音符ビッツリトミック教室
🌹講師の瀧澤淳子です。




📍
前回のピアノレッスンで、
年長さん
和音の理解が
少しずつできるように
なってきました。


最初は、
「くだもの和音のうた」
を、聞いて、
和音カードを見て
一緒に歌っていただけでしたが、
この日は、

カードを見せるだけで、
和音の認識が
できるようになりました。

ドレミが、🍎
ドファラが、🍊
シレソが、🍇
です。




遊びながら、
和音を覚えていきます。

お買い物ごっこが大好きです。


この日
初めて、
くだものものカードと、和音カードを
一緒に出したのですが、

(前には和音カードを見ても、
わからないためか、
いやがっていたのですが)

今回は、
ドレミのカードは、🍎だとか、
ドファラのカードは、🍊だとか、
いつの間に、
和音を覚えてしまったのでしょうか?

幼児の脳は、
いつ、その回路が
結ばれるのか、わかりません。



でも、
くだものカードと、和音カードで

自然に導かれると、
いつの間にか
その映像が
脳に入ってしまうのか、



根気よく
何度も
やってみることが
大事だと思いました。



🎶
今度は、
音に繋げて
和音カードと、音がすぐに
わかるようにもっていきたいと
思います。





🎵🎵🎵🎵🎵👩🏻🎵🎵🎵🎵🎵

音符ビッツレッスン

ご関心のあるかた、
こちらをご覧下さい。



小さなお子様には
音脳レッスンもしています。



ホームベージはこちらまで




💝junevago@gmail.com
瀧澤淳子でした。💝