視聴記録2回目!

 

 こんばんは!

 「オーバーロードⅢ」が見れるようになったので喜んでいる安定感・池村好美です!

 

 2回目のレポートは、「ガンゲイルオンライン」!!

 

「ガンゲイルオンライン」

出版:電撃文庫

著者:時雨沢恵一

イラスト:黒星紅白

 

あらすじ:

 背が高いことにコンプレックスを感じている主人公・蓮は、友人に勧められ、VRMMOの世界へ飛び込む。

 いくつものゲームを経てたどり着いたのは「ガンゲイル・オンライン」の世界。

 念願の小柄なアバターを手に入れた蓮は、『レン』として銃弾が飛び交う世界を駆け巡る…。

 

 上のイラストは、原作1巻の表紙かな。

 ピンク色の子が主人公。

 もともと「ガンゲイル・オンライン」は、SAOの中に出てくるゲームの1つの名前。

 アニメ第3期で舞台になっていたサバイバル形式ゲーム。

 で、このゲームに重点を置いた、いわゆるスピンオフ作品に当たるのが、この「ガンゲイルオンライン」なのです。

 

 サバゲに興味があるもののそうそうできる訳じゃないから、全然銃の名前とか知らなかったんだけど、これ読んで「P-90」っていうマシンガンの名前は覚えました←

 

 原作は1巻しかまだ読めてないんだけども。

 アニメはどのあたりまでをやったんだろう…。

 サクッと見終わってしまって、「あれっ?もう終わった!?」ってなった作品。

 テンポがよくて見やすくて、後は、わたしはSAOでゲームのベース知識があったから割とすんなり見れたところがあるのかも。

 知らなくても、主人公が何も知識のない状態で飛び込んでくるから、ベテランプレイヤーが色々解説してくれるシーンがあって、わからなくてもそれを聞いてれば最低限のことは分かる仕組みになってたし。
 ちらほらとSAOのキャラクターの名前が出てきたりして、どっちも知ってると一層楽しめる仕掛けがいっぱいだったよね!!

 

 作者は「キノの旅」を書いている時雨沢恵一さんなので、作家さんが好きで読む方もいるのかな?

 ちょっと特殊な世界観かもだけど、ゲームの話が好きな方にはおすすめー。

 

 以上!

 「ガンゲイルオンライン」でした。

 

 See you next time!!

 

 予告。

 

【イ】☆安定感企画番外編「メリゴ麻雀忘年会」☆

日程:2018年12月29日(土)

時間:17時開場/開局

場所:新宿MERRY-GO-ROUND

料金:参加者=2000円/観覧者=1500円(共に+1D)

年末に開催できることになったよ!!

 

以降→2019年2月2日(土)池袋hoteyes

 2019年2月3日(日)安定感企画vol.23

 2019年4月28日(日)安定感企画4周年&レコ発決定!!

 

ご予約・お問い合わせはコメントかメッセージにて承ります。 
来場特典(余裕がある時はお菓子)用意してお待ちしてるのです。 

放送見てきてくれたら、猫缶バッチプレゼント!!

1回でも遊びに来てくれたらうれしいな!

 

★放送★

ニコ生:安定感の生放送やってみた。

SR:安定感の秘密基地

Pococha:安定感の「猫部屋へようこそ」


☆リクエスト受付中!☆
この曲合いそう、この曲歌ってほしいななどありましたら、お気軽にどうぞ♪

★リクエストリスト★
タキシード・ミラージュ/セーラー戦士「美少女戦士セーラームーンS」ED
テルーの唄/手嶌葵 映画「ゲド戦記」主題歌
Yes I Will/森川美穂 「ふしぎの海のナディア」ED
やさしさに包まれたなら/松任谷由美 映画「魔女の宅急便」より
Sky High!Fly High!/ ゲーム「ワイルドアームズ アドヴァンスサード」劇中歌
猫背/坂本真綾

Nostalgic Lover/林原めぐみ 「テッカマンブレード」イメージソング

Wind Climbing ~風にあそばれて~/奥井亜紀 TVアニメ「魔法陣ぐるぐる」より

Going Histry/林原めぐみ 「スレイヤーズEX」テーマソング