Shakti movement


徐に、そういえば祖父方のご家族のお墓参りって行ったことなかった気がするなと思い、先日父に連れて行ってもらいました。

うちは祖父が祖母の家に婿入りしているので、お墓参りはいつも祖母方の先祖のお墓参りしかいかないのです。





祖父方の実家は私の実家の隣の村で
お墓はそこの小さな集落の獣道を進んでいった奥にひっそりとあります。

着いてみてむっちゃ笑ったのが、30墓くらいある中の28墓くらいが「芳賀家」😂😂

もうどれが直属の先祖なのか分からないので父の子供の頃の記憶を宛に私のひいおばあちゃんが土葬されたとされる場所に手を合わせ、全体的にも手を合わせ😂笑

それから数週間後の昨日、横浜でたまたまお酒の席で出会った女性のお婆様がその村で生涯を遂げた方だったという話を聞き、なんとそのお婆様のお墓はまさに私が手を合わせに行った芳賀家が集まる墓地

世の中のお金持ちが「うちのお墓は高野山奥之院にあるんですよ〜!あらお宅も?」とかいうのとはある意味全くレベチな話w

同じ県民ですら知らないような過疎化が進む県の端っこの村に、ご先祖が一緒に眠っていてしかも同じ苗字って....

「多分私ら親戚だよね?」となり、当たり前にLINE交換📱📲

地元ではなく長年住んで自分を成長させてきた横浜で・・・
とある店のカウンターに並んでお酒とケーキを食べながらという変なシチュエーションでの出会いだなんて笑

その方はもう何年も前にそこにお墓参りに行ったっきりで、なんとなく行かなきゃいけない気がしていた時だったと教えてくれました。

もちろん、今度連れて行ってあげようと思います⛰️🚙💨






人生長く生きてりゃ偶然って当たり前にあるしどう受け取るかもその人次第なところがありますが、先祖が会わせてくれたのかなって思いました。

1人じゃないよ、繋がってるよ
って伝えてくれたのかなって。

そして直接的に関係はまったくないけれど、今自分が選ぼうとしていることも、そしてこれまでのことも間違いじゃなかったとなんとなく腑に落ちたような気がして、昨日からなんだか肩の荷が降りた感じがしています。










なんで墓場の写真撮ってんの!笑 って感じですが、父がひっそりとっていたようで笑












先祖を大事にした方が良いとかお墓参りは必ず行きなさいとかよく聞くけれど、自分のルーツを大切にするとこういう気付きや道を先祖は与えてくれるのかもしれないなと一つ学んだ気がします。


私の経験則と私の受け取り方からしか言えないけれど、今人生で迷走している方がいたら参考にしてみてほしいなとおもいます。


もちろん、何か与えてもらえるから大切にするのではなく自分が今ここにいられるのは先祖あってのことであるということを日々念頭におきながら🥰🙏🏼