新製品の、こんなの買いました。 

定価3,520円が30%OFFで2,464円。

田無さんでも3割引きやめてしまったので、地域外でもこの価格で提供していただけるのはアンドロメダ屋模型店さんだけです。

物価高のおり、本当にありがたいです。

今後ともよろしくお願いいたします!

この子、設計は40年前。最新のKATO DD16と比べると。。デカい!

でもこの子の製品性格上、スケールモデルと比べるのではなく、見た目の可愛いさ重視で、ナロー的な観点でみてあげるのが正解だと思います。

実は小学生のころ、この車はオレンジに白ラインを纏い、ファーストセットとして発売されていました。

自分はまだ親に鉄道模型を買ってもらえていなかった頃で、このファーストセットを所有している近所の同級生が羨ましくて仕方がなかった思い出があります。

そんなことが蘇えり、初のランボード黄色着色や株式会社日新〔根岸駅でのタキ輸送担当車〕機関車色に類似していることから、前出の懐かしさも相まって購入となりました。

なので、この子はカプラー含めてオリジナルのまま所有しようと思います。


ではまた!