東京ディズニーリゾート旅行記録続きです。

 

前回の記事はコチラ下差し

 

お部屋は9階。いい天気照れ

 

9/23(木・祝)は移動日。

大阪を朝7時に出発し、車で移動だったので疲れた!

(運転してないけど。笑)

 

エミオン東京ベイさんを選んだ理由の1つ

疲れを取る為の温泉へキラキラ

 

宿泊者のみ利用可能です。

現在は営業時間を変更しているようで

以前は17時~のところ15時~から入れるので

15時過ぎに行きました。

 

2Fの大浴場へはスリッパ、

ルームウェア(上下セパレート)を

着用のまま行ってもOKOK

 

利用料金は大人800円、小学生500円

未就学児無料。

 

今回は入浴代込みの宿泊プランなので

頂いたチケットを持って行きました。

 

 

入り口で現在の混雑状況が確認できます。

混雑状況はホテルのHPからも確認可能。

 

15時過ぎは、私達の他に2組ほどしか

居ませんでしたが

出る頃には3.4組入って来てたかな?

 

それでも空いていましたウインク

 

お風呂の入り口横には、

洗濯・乾燥機が2台有りました。

 

洗濯機1回200円、乾燥機30分100円、

洗剤1回分50円でリーズナブルだし

こちらの混雑(使用)状況もHPから

確認出来るので連泊の人にお勧めキラキラ

 

下矢印写真はHPからお借りしました。

露天風呂も有り気持ちよかったです~照れ

温泉は内風呂の1種類だけだったけど、

疲れが癒されましたグッ

やっぱり大きなお風呂はいいですね~

 

お風呂上がりに、出て直ぐに有るコンビニで

ハーゲンダッツを購入。

※コンビニは11時~15時は閉店しているので

要注意です。

 

話しながら、エレベーターに向かうと

そこは高層階用。

(乗る前に気付いて良かった。笑)

 

チェックイン時にちゃんと聞いていなかったけど

もらった用紙下矢印に低層階用と2種類有る事が

書かれていました。

 

お部屋でアイスを食べてゆっくりした後

お風呂に行く前に内線で予約を入れておいた

テイクアウトを取りに1階と22階のレストランへ!

 

1Fのロビーは秋模様。

 

ハロウィンのフォトスポットも有りましたキラキラ

 

リゾートホテルっぽいロビー、素敵爆  笑

 

1Fのレストラン『ララ イタリアーナ』は

一度外の廊下を歩くので、そこでもパチリ。

レストラン到着が少し早かったので

外に出て他にも写真を撮って待っていました。

 

下矢印どこか南国に来たみたい音符

 

時間が来たら、お料理をひきとり

次は高層階用エレベーターに乗って

22階の『日本料理 kai』へ。

写真を撮り忘れましたが、綺麗な夜景が見えましたキラキラ

 

次回お料理紹介へ続きます~

 

もりおのmy Pick