祝❗
タメ旅がTVerとParpviで配信開始~!!!

(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチパチ~!!


我が県のテレビ局は
県民ハイフンのかなり熱い要望を
しっかりと受け入れて頂き

TBSの本放送から半年後ぐらいに
放送開始に至りました。

放送曜日と時間帯は
土曜ど深夜。

その後
本放送が時々お休みもあった影響で
段々と差が縮んで

昨年末にはついに追い付きました。

それでも昨日の二子玉川マイナー旅回は
日付的に2月7日の放送まで待たなければ
見れない環境でしたが

さっそく放送翌日の今朝
しっかり視聴しちゃいましたぺこハート

本放送とほぼタイムラグ梨で見れるなんて

遅れて放送の地域と
放送自体梨の地域には
ホントに有り難いことです(*^^*)ハート



今回のタメ旅は一言で言うなら
マイナーなフランス料理店で繰り広げられる
KAT-TUN劇場。

マイクでお姉さんが
料理の出来上がりをお知らせするシステム

亀ちゃん→ゆっちと来て
竜ちゃんで締めのオチをつける流れ

亀ちゃんは編集スイッチ入って
竜ちゃんにグイグイ薦める(笑)

それを真ん中で見守る長男ゆっち。

竜ちゃんは
やんなきゃいけない流れを分かってるのに
亀ちゃんや天声さんがグイグイ薦めるから

分かってるわっ!
って感じなんだけど

言われるがまま
ちゃんと外に出て行って

マイクから指示される
かなりのムチャぶりに
どうしようか一生懸命考えてる
竜ちゃんの
なんて素直で可愛いこと~(*≧∀≦*)ハートハート

良いなぁ~って思ったのは
竜ちゃん渾身のゲンコツ牧場(笑)を

グイグイ薦めてた亀ちゃんと
笑顔で見守ってたゆっちが
オチをちゃんと拾ってあげて
面白くフォローする場面。

振っておいて放置しない

これこそ
KAT-TUNのチームワークの
良さなんですよね~キラキラキラキラキラキラ


ちょっと前後しちゃうけど

最初にお店の佇まいを見た時
亀ちゃんがすぐ
全然アリ、全然大丈夫って言ったところ。

テレビだからって
お世辞を言った感が全くなくて
自然と発していたし

お店の方に対しての気遣いも
ちゃんとあって

尊敬の念がホント絶えないし
そういうところもホント大好き。

後、飲み物のセルフサービスを
亀ちゃんがテキパキと動いて
二人の所にサッと置く

そんなところも
私の大好きな人の素晴らしい姿キラキラです。



とにもかくにも

最近の進化する視聴環境に

ひと昔もふた昔も前から
長くヲタクをやってる身としては

ホントに有り難い時代になったものだなぁと
染々感じています。

「救済」と称して
ヲ友達同士で助け合って

届くまでの待ち遠しい感じも
懐かしい過去になりつつありますね。

それではこの辺で失礼しますm(__)m

ではまた~ばいばい風船 ハート風船 ハート風船 ハート