こんにちは



田舎大家の坂本桜子ですニコニコ



確定申告の準備中ですキラキラ



初めてやよいを使ってやっていますニコニコ
前回は超アナログに電卓で計算。

ん?
なんだか合わないなぁ。と何度もやり直しましたアセアセ


それがやよいに経費を入れると全部出るーー笑い泣き



便利ですねキラキラ




去年と同じように経費のファイル作りました。
これ作る必要ないかもしれませんが、かなり楽しいのでやってますグラサン


テプラ欲しい。


そして、全部の経費を入れてみて今更分かったのですが今年も赤字でした滝汗



しかも真っ赤っか。真顔



初めてアパート購入したので今までの経費とは桁が違う金額となりまして…
それでもギリギリ赤字かな?っていう程度かと思っていましたがギリギリなんてもんではなくしっかり赤字。



減価償却、退去後の修繕、アパートの修理。
アパートの状態が悪くはないのですが、色々とそのままだった部分があったので今年直せるところから直しました(^^)



まだ扶養のままでいられます。笑



そして、無理だと思っていた主人名義の車ですが、経費にできるとのことでした爆笑
主人名義なのでダメかな?と思いましたが、事業に使用しているという実態があるのであれば問題ないとキラキラ



距離数的にはかなり使用していますが、そこは主人名義ということもあって遠慮して5割にしておきます。



アルファードは後ろを倒すとソファーもテレビ台も荷物がたっぷり入りましたウインク
大きな荷物を運ぶことも多いので大きい車は便利ですねルンルン



経費いっぱい。笑
来年こそは黒字に…アセアセ






いつもポチありがとうございます❤︎

にほんブログ村 主婦日記ブログ 田舎主婦へ