以下の試合を観戦。


日時:2024年5月25日1400JST kick off

大会名:第38回関東大学女子サッカーリーグ

    1部・前期第7節

対戦カード:神奈川大学女子サッカー部

      対東洋大学サッカー部女子

会場:神奈川大学附属中学・高等学校

   グラウンド

試合結果:前半0-0

     後半0-1

     合計0-1

得点者:78分(東洋大)楠(補、小林莉)

シュート数:5本対8本(手元集計)

枠内:1本対4本(手元集計)

アタッキングサード侵入回数:49回対62回

             (手元集計)

PA侵入回数:7回対9回(手元集計)


1.得点場面(括弧内は好プレー)

 PA前左ハーフスペースで北岡のボール奪取

 →北岡が左クロスゾーンの宮本にパス

 →宮本がニアの小林莉にパス

 →小林莉のシュート

 →FPのブロック

 →ゴールラインを割る

 →今西の左CK

  →鈴木寛が飛び出し、クリア

 →右ポケットで稲山が拾う

 →稲山のクロス

 →PA中央で小林莉のフリック

 →楠のヘディングシュート

 →ゴール右に決まる

(稲山の好クロス

 小林莉の好フリック

 楠の好シュート)


2.出場メンバー(括弧内は学年と前所属)

⑴神大

 69鈴木寛那(4年、十文字)

 2  沼中彩里(2年、日本航空)

    5  葛西彩(1年、常盤木)

 →82分66前島翠(4年、暁国)

 6  樋口三夏(1年、AICJ)

    7  オーライリー詩奈(1年、聖カピタニオ)

    8  後藤真生(1年、常葉橘)

 →64分33木下陽菜(2年、鹿島学園)

    11唐沢芽依(4年、JOY)

    15中岡理子(4年、常盤木)

    31武内愛乃(2年、鹿島学園)

 →82分4鈴木彩心(4年、常盤木)

    41安藤麻耶(2年、藤枝順心)

 45野中麻衣(2年、高川学園)

    →90分+1 9鈴木杏梨(4年、藤枝順心)


⑵東洋大

    31遠藤有紗(2年、ドゥーエ)

    2  落合依和(4年、十文字)

 6  今西那歩(4年、INACレオンチーナ)

 7  稲山美優(3年、JEFL U-18)

    →90分37白木珠奈(1年、常盤木)

 9  田中結衣(3年、健大高崎)

 →75分18北岡梨愛里(3年、大商)

 10宮本妃菜里(4年、大商)

 19長尾ののか(2年、大商)

 22松浦加奈(1年、大商)

 28高岡澪(1年、藤枝順心)

 →HT20小林莉々子(4年、常葉橘)

 34楠さやみ(1年、セレッソガールズ)

 38栁さくら(1年、大商)


    

3.フォーメーション

⑴神大

①〜90分+1(保持局面):4-2-3-1

                            オーライリー

唐沢                      後藤                      野中

                    (64分木下)

                    安藤            葛西

                               (82分前島)

武内            樋口            沼中            中岡

(82分鈴木彩)

                            鈴木寛


②〜90分+1(非保持局面):4-1-4-1

(先発のみ)

                            オーライリー

唐沢            後藤            葛西            野中

                              安藤

武内            樋口            沼中            中岡

                            鈴木寛


③90分+1〜FT:4-4-2

                  鈴木杏        オーライリー

唐沢                                                   後藤

                    安藤            前島

鈴木彩        樋口            沼中            中岡

                            鈴木寛

       


⑵東洋大:4-4-2

                    高岡            田中

                (HT          (75分

                    小林)       北岡)

宮本                                                    稲山

                                       (90分+1白木)

                    栁原            今西

長尾              楠              松浦            落合

                              遠藤



4.試合展開等

⑴シュート者(括弧内はキーパス供給者、

◎はゴール、○は枠内シュート)

①前半

 15分(神大)安藤

 35分(東洋大)稲山(長尾) 

 36分(神大)安藤

②後半

 50分(東洋大)小林○

 57分(神大)野中○

 62分(東洋大)宮本(小林)○

 64分(神大)葛西

 68分(東洋大)小林

 71分(東洋大)栁原(稲山)○

 77分(東洋大)小林(宮本)

 78分(東洋大)楠(小林)◎

 79分(東洋大)稲山

 81分(神大)野中(オーライリー)


⑵シュート+キーパス供給数上位3傑

①神大

 1)野中  2

 2)葛西  1

    2)オーライリー

      1

 2)安藤  1

②東洋大

 1)小林  5

    2)稲山  3

 3)宮本  2


⑶キーパス供給元の位置

①神大

 右0 右ハーフスペース0 中央0

 左ハーフスペース1 左0

②東洋大

 右1 右ハーフスペース0 中央1

 左ハーフスペース1 左1


⑷得点場面以外の好プレー

①15分(神大)

・安藤のインターセプト

②31分(東洋大)

・栁原の好パス

③31分(東洋大)

・落合の好クロス

④36分(神大)

・唐沢の好プレッシャー

⑤37分(神大)

・樋口の好カバーリング

⑥38分(東洋大)

・栁原の好パス

⑦40分(東洋大)

・遠藤の好カバーリング

⑧50分(神大)

・鈴木寛のPKセーブ

⑨57分(神大、東洋大)

・オーライリーの好守備

・栁原の好ブロック

⑩58分(神大)

・鈴木寛の飛び出し

⑪62分(東洋大)

・宮本の思い切りのいいミドルシュート

⑫64分(神大)

・葛西のゴールのわずか右に外れるロング

 シュート

⑬71分(東洋大)

・田中の好パス

⑭71分(東洋大)

・今西の好パス

⑮72分(神大)

・オーライリーの好守備

⑯73分(神大)

・唐沢の好守備

⑰75分(神大)

・唐沢の好守備

⑱81分(神大)

・唐沢の好守備

・オーライリーの好パス

⑲83分(東洋大)

・遠藤の好キャッチ

⑳83分(神大)

・オーライリーのボールキープ

㉑88分(東洋大)

・松浦の好守備

㉒88分(東洋大)

・楠の好守備

㉓90分+4(東洋大)

・遠藤の好キャッチ



5.東洋大の勝因

①後半ロングパス主体のビルドアップに変更

したこと

②後半小林が前線でボールを収め、攻撃の起

点を作ったこと



6.MIP

①選手名

 小林莉々子(4年、常葉橘)

②選出理由

 後半から出場し、トップでプレー。1アシ

ストの活躍。稲山からのクロスをフリックし

神大のマークのズレをもたらし、楠のゴール

をアシストした。

 後方からのロングパスを収め、攻撃の起点

となるとともに、3本のシュートと2本のキー パスを供給した。49分失敗したものの、PK

を獲得した。


7.その他の印象に残った選手

⑴神大

①唐沢芽依(4年、JOY)

 左ワイドでプレー。対峙する落合を抑え、

前半東洋大にビルドアップの形を作らせなか

った。後半も高い位置でボールを奪い、チャ

ンスに繋げた。


②オーライリー詩奈(1年、聖カピタニオ)

 CFでプレー。前線で献身的にボールを追う

とともに、フィジカルの強さを生かし、攻撃

の起点となった。57分には前でボールを奪い

野中のシュートに繋げた。81分には野中の決

定機をアシストした。


③鈴木寛那(4年、十文字)

 PKをストップするとともに、好判断の飛び

出しによりピンチを救った。失点場面でも飛

び出し、今西からのキックをクリアし、一旦

はゴールを防いだ。


④葛西彩(1年、常盤木)

 ボランチでプレー。非保持局面では安藤と

縦関係を築き、後藤とともに東洋大のボラン

チをマークし、ビルドアップの出口を防いだ。

厳しい球際の守備を見せるとともに、64分に

はゴールのわずか右に外れるロングシュート

を放った。


⑵東洋大

①松浦加奈(1年、大商)

 右CBでプレー。安定した守備を見せるとと

もに、ビルドアップの中心として後半小林に

しっかりとパスを出し、試合の流れを自チー

ムに引き寄せた。


②遠藤有紗(2年、ドゥーエ)

 しっかりとした足技から好守備を見せた。

40分落合の背後を好カバーした。83分好キャ

ッチを見せた。90分+4こぼれを確実にクリア

した。


③楠さやみ(1年、セレッソガールズ)

 左CBでプレー。1ゴールの活躍。小林のフ

リックしたボールをコントロールしてゴール

右にヘディングシュートを決めた。

 安定した守備も見せ、88分には好クリアを

見せた。


④栁原さくら(1年、大商)

 ボランチでプレー。左右にパスを散らし、

チャンスを作った。31分落合に好パスを出し

た。38分長尾に好パスを出した。57分野中の

シュートをブロックした。