2024年プレナスなでしこリーグ1部でスフィ

ーダと対戦するチームを紹介。

1.選手(括弧内は前所属)
    1  青柳麻理鈴(ノルーディア)
    2  大矢円佳(EFCL)
 3  宮本真緒(和泉テクノ)
    4  永野桃子(ディゴス)
    5  島田優衣菜(アンジュ)
    6  松田遥奈(アンジュ)
 7  有馬りこ(CIENCIA)
    8  嘉数飛鳥(ディゴス)
    9  岡野有里子(ディアヴォロッソ)
 10永冨裕梨(柳ヶ浦)
    11板倉楓(吉備国大)
 13宮崎珠里(追手門学院大)
    14島田綾子(シーガルズ)
    15馬場ひなの(帝京長岡)
    16福丸智子(Alamein FC)
 17齊藤夕眞(エルフェン)
    18西山裕香(スペランツァ)
 19切通真緒(鹿児島女子)
 20坂田美優(CIENCIA)
 22山本さゆり(ラブリッジ)
 23渡谷祥乃(アンジュ)
 24出口桜子(鹿児島女子)
    25池田玲奈(パルセイロ)
 26河野愛依(聖和)
 27爲保美月(バニーズ)
    28中尾菜摘(新潟医療福祉大)
    29今藤綾乃(EFCL)
 30寺田妃花(十文字大)
    31秋元虹波(名経大)
 32塚田亜希子(姫路獨協大)
 33川添ゆず(シーガルズ)
 34野田梨紗(CIENCIA)
 35松井彩乃(バニーズ)
    
2.スタッフ
 監督:水永翔馬
 ヘッドコーチ:木野田俊英

3.選手の加入・移籍
(括弧内は前所属、移籍先)
    ※前年二種登録だった選手も含む

(1)IN  
    大矢円佳(EFCL)
    板倉楓(吉備国大)

 山本さゆり(ラブリッジ)

    中尾菜摘(新潟医療福祉大)

    今藤綾乃(EFCL)
 寺田妃花(十文字大)
 塚田亜希子(姫路獨協大)
 川添ゆず(シーガルズ)
 野田梨紗(CIENCIA)
 松井彩乃(バニーズ)
    
(2)OUT
 橋谷伊織(-)
 坂本理保(-)
 松田早和(Kerilor Parle SC)
 村上すず(Kerilor Parle SC)
 島田有季帆(スペランツァ)


4.2023年の成績
⑴なでしこリーグ2部
①成績
 優勝(勝点46、得失点差+55)
 14勝4分0敗67得点12失点
②得点上位3傑
 1)齊藤   23
    2)坂田  6
    2)嘉数  6
    2)坂本  6

⑵皇后杯
①成績
 4回戦敗退
 3勝1分0敗10得点4失点
②得点者
    1)齊藤  4
    2)嘉数  2
    3)永野  1
 3)福丸  1
 3)永冨  1
③得点関与者
    1)齊藤  7
    2)嘉数  5
    3)島田綾 2
    3)福丸  2
    5)松田早 1
    5)坂本  1
    5)永野  1
    5)松田遥 1
 5)有馬  1
 5)池田  1
 5)永冨  1
    

5.2023年の対スフィーダ戦成績
   ー

6.2023年なでしこリーグ2部最終節出場
メンバー
    日時:2023年10月15日1300JST kick off
    対戦相手:JFAアカデミー(H)
    出場メンバー:
        馬場、永野(83分永冨)、松田遥、
  有馬(HT松野)、嘉数、
  松田早(90分村上)、島田綾(HT坂田)
  福丸(71分岡野)、齊藤、坂本
        
7.2023年視聴した直近のフォーメーション
 ー

8.注目選手
①齊藤夕眞
 旧名齊藤あかね。トップでプレー。左ワイ
ドや左SB、ボランチでもプレーしたことがあ
る。昨年は23ゴールをあげ、得点王となでし
こリーグ2部のMVPを受賞した。推進力を武
器とする。元なでしこジャパン。

②嘉数飛鳥
 トップでプレー。昨年は終盤ゴールを重ね
6ゴールをあげるとともに、皇后杯でも7ゴー
ルに絡む活躍を見せた。

③坂田美優
 トップでプレー。昨年は15試合に出場し、
チーム2位の6ゴールをあげた。
 
④松田遥奈
 ボランチや最終ラインでプレー。昨年は
17試合に先発フル出場し、チームを支えた。

⑤島田綾子
 ボランチやトップ下でプレー。パスでチャ
ンスを作る。昨年は全試合に先発出場した。

⑥永野桃子
 トップや左ワイドでプレー。昨年は17試合
に先発出場し、サイド攻撃を支えた。

⑦福丸智子
 ボランチや左ワイドでプレー。豊富な運動
量でチームの攻撃を支える。昨年は全試合に
先発出場した。

⑧池田玲奈
 右ストッパーやリベロでプレー。昨年は
17試合に先発フル出場し、チームの守備を支
え、最小失点の達成に貢献した。

⑨板倉楓
 吉備国大から新加入。吉備国大時代は、左
シャドーでプレー。ドリブルで局面を変える。
守備でもハードワークを見せる。2022年度の
インカレでは攻守にわたり活躍し、チームの
準決勝進出に貢献した。

⑩野田梨紗
 CIENCIAから加入。CIENCIA時代は左SBと
右CBでプレー。攻撃参加を持ち味とし、昨年
の皇后杯埼玉県予選決勝では1ゴール1アシス
トの活躍を見せた。

⑪山本さゆり
 ラブリッジから加入。ラブリッジでは右CB
でプレー。順大時代はボランチでもプレー。
運動量が豊富で攻守にハードワークする。

⑫寺田妃花
 十文字大から加入。昨年のインカレ準々決
勝では右IHでプレー。パスでチャンスを作り、
2021年度の関カレ2部ではリーグ2位の8アシ
ストをあげ、チームの2部優勝に貢献すると
ともに、ソッカー部女子との1部2部入替戦で
も1アシストをあげ、チームの1部昇格に貢献
した。