めいは、

我が家に来たときから

後ろ足パテラでした。


時々、後ろ足を、けんけん。

以前、我が家にいた、ダックスフンドも

シェルティも、パテラになった事が

なかったので、びっくりしました。


獣医さんに診てもらったら、グレード2か、3.


手術は、回避したいので、

市販で売っているサプリメントの

グルコサミンや、コラーゲンを

ご飯に混ぜてあげてきました。


けんけんは、しなくなったのですが、

なんせ、めいさん。小デブです。

飼い主のせいですが。


体重が、10キロあるので、

関節炎にも良いらしい手羽先を

食べさせようと思います‼️


骨は、細かく細かくしないと、

腸を傷つけてしまうといけない。

手羽先、キャベツなどを入れて

圧力鍋に、二時間。


大きな骨も、包丁で叩きました‼️



スープと、身を別々に小分けして
あげました。
うーん。あまり、食い付き良くないけど、
頑張ってたべてくださーい。