『WMDA』のMV感想

テーマ:
こんにちは
まゆぽんです飛び出すハート


『WMDA』のMVについて
書こうと思ってるうちに
ファンコン北九州が始まり
レポにウハウハしてたら
熊本公演も終わろうとしてる…


順番に書いてみますね(^_^;)



初っ端
『LOUD』のエンディングの
目を覚ます洸人が映り
なるほど…『WMDA』は続きなのね!

そう言えば
2ndシングルの『Call119』で
『Rocketeer』の衣装着てたし…
INIって何かとオマージュしがち💧

リアクション動画のYouTubeさんも
あれ?見たことあるぞ?って(笑)

MV見た感想は
お金掛けてもらえてるかもキラキラ
そこ?
まずCGが豪華で
最初から釘付けになったし
考察しがいがあるMVは満足度高い!

例えばLOUDは
それぞれ特殊能力が備わっていて
能力を悪い事に使おうと企む者に
囚われるのだけど
密かに脱出する機会を狙ってた11人

WMDAは…
う〜ん…
牙生やしてるし
マイクロ柾哉になっちゃってるし…
まだまだ分からない事だらけ💧

最初のビルが折り曲がるとか
最後大夢のシャウトで
ビルがぐにゃぐにゃになるのを見て
思い出した映画がある



『INCEPTION』

【他人の夢からアイデアを盗み出す企業スパイ・コブは、その才能から国際指名手配を受け、さらに妻の殺害容疑もかけられていた。そんなある日、サイトーと名乗る男が、彼に風変わりな依頼を持ちかける。それは、コブが得意とするアイデアの盗み出しではなく、ターゲットの潜在意識にアイデアを植えつける「インセプション」というものだった。コブは任務の危険性を理解しながらも、それが最後の仕事と引き受け、屈指のスペシャリストたちと共に夢への潜入を図る。】



情報やアイデアを
自分が思いついたように
人に植え付ける事をinceptionと
言うらしい…
夢の中なのか現実なのか
わからなくなるみたいな…
頭がこんがらがる映画

誰かの夢の中に入って
夢を共有するから
夢の主が目覚めて夢だと自覚すると
夢の中で共有していたものが
崩壊するなど…
ちょっと難しい内容

でもMV作成のヒントになってるかも

ちなみに蝙蝠は出てこない(笑)


あとさ…

全員ビジュ担当ってくらい

INIは顔面偏差値高いってのを

これでもかと織り交ぜてくれて

分かってるね!君!って感じ(笑)













最後は柾哉くんがCPU
人間で言えば
頭の中の能って事よ!
深い!


MINIちゃんが発見して
凄いなと思ったけど…
このCPUのありとあらゆる場所には
INIの曲のタイトルや
メンバーの誕生日や名前
MINIも見つけたよ(泣)


そして
フェンファン…
MV撮影で渡韓するのに足止めになり
全員の部分に参加できなかったのは
可哀想で切ない気持ちだったけど
仕上がったMVを見たら
別撮りとは思えないほど
重要なポジションの人物って感じで
妖艶で美しい💜

クチピアスも似合ってる〜💜


えっと…
洸人の衣装100円札プリントなのか?
なんでも似合う…流石♥


でさ〜〜〜
りひろむって

最高だね゚(゚´ω`゚)゚。ピー






ファンコン北九州のりひろむや
理人の実家お泊りや…
もう死んじゃう♥

今度ブログに記録しなくては!


ではまた

☆TikTok…YouTube…画像お借りしました☆