お疲れ様です






今日から小学校が休校






わたくしが
仕事から帰ると
なんと






やっぱりニヤリ






ゲームしているじゃあ
あーりませんかニヤリ




宿題は?
という問いに
昼前に主人がきて
たくさん
ドリルさせられたから
もうやらないと。。。。ニヤリ





しばらくして






少ししかして
少数✖️整数
基本的な問題とちょい難の問題
を。。
ごねずにやってくれました


明日も
この調子で今年度の学習範囲を
とりこぼしのないよう
復習してもらいます





どならず
嫌味もいわず
勉強をさせることができて
わたくしも成長〜おねがい






長男のときに
幼稚園から毎日
嫌味の嵐とおさえつけて
家庭学習2時間ほど
低学年から年に二回は
全国模試を受けさせていましたし
わたくしだけ
やる気満々





でも




やらされは
だめですねチュー





知らなかったんです笑い泣き
こどものやる気を根こそぎ奪ってるなんて〜






ちゃんと勉強嫌いになりましたね〜






わたくしの育った家庭は
夫婦共働き
生きるのに精一杯
こどもの学力は二の次
一生懸命生きる母の背中を見て育ち
グレることはなかったけど






私立を受験する
お友達が羨ましたかったな〜照れ







その反動?
わたくしのやりたかったことを
長男に押し付けていただけだったんですよね
長男は四年生から
授業中は
教室の床にねっころがり
テストは拒否
成績をつけられないのからということで
わたくしは学校へお呼ばれします




あの頃は
鬼の👹かあちゃんでしたので
圧力でなんとかうけさせました
五年生には
登校途中で拾ったライターで
テスト中
答案用紙に火をつけて
机の上
ファイヤー🔥





おかげさまで
ネタ満載です照れ





そんな長男とも
今では、たまに電話で話します
今日の話は進学希望の学校についてでした
来年受験生ですが
もちろん
今の内申では本人希望の
沖縄の県立高校進学は厳しいです




4月から
長男のところへいきますが
離島ですので
塾を頼ることはできません照れ






まずは
本人の希望する学校、学科などを
きいたうえで
問題集など購入してサポートしたい
と伝えました
勉強できないわたくし
いっしょに
高校受験勉強しようかなおねがい






がんばろうね
かわいいぼくちゃんウインク