亀太郎カメと言えば、徳光院

徳光院と言えば、紅葉もみじ

いや、今はそれは美しい新緑の季節

ということで行ってみましたDASH!

途中で、ナミテントウムシ(18星)と遭遇~てんとうむし

食事中なのか、つんつん触ってみても

ちっとも動きだしませんでした汗

*****

熊内八幡神社の楓の美しいことラブラブ!

新緑の美しい山の上にぽっかりと白い雲

足元に18星のナミテントウムシ

今日はラッキーデーに違いないぞっアップ

冬枯れしていたツタも青々してくると

風景が違って見えます目

ユダヤ人をかくまったとされる邸宅

手塚治虫の反戦漫画「アドルフに告ぐ」

を読んでみたくなりましたね音譜

さあ、徳光院にもうすぐ到着ですDASH!

もう、八重桜もおしまいです目

楽しませてくれてありがとう~音譜

新緑の徳光院ですグッド!

赤いもみじがひと際鮮やかです目

石碑などを見ながら

コロナの終息を願わずにはいられません!!

ツチガエルのいた石瓶に

なにやらもごもごしているものが叫び

芋虫ですビックリマーク

特徴がないので

何の幼虫なのかは分かりませんあせる

端まで来るとどうしようかと

思案に暮れているのがかわゆかったわニコニコ

*****

さあ、亀太郎のいる池に到着DASH!

おお、甲羅干しの真っ最中

ご近所さんにメダカがたくさんいるよって

教えていただきました音譜

さあ、これから、布引の滝へ

足を延ばしてみますね~音譜

****

お目目直しのクマンバチと白い藤の花

次回は、布引の滝からの中継です~キスマーク

 

では、また、今度。