昨日、微熱だった娘っこは、熱が下がり、登校。運動会の練習は、念のため、見学させていただくことにし、学校から帰ってから病院に行ってきます。娘を駅に送ってからは、気になっていた多肉ちゃん(多肉植物)の植え替えをしたり、朝からいいスタート照れ音譜

 

今日は、hara_peco_mori_mushiさんのお店屋さんへ行ってきました。昨日、ブログで紹介したお着物ルルベちゃんとharmony by RINOSUのバッグの納品してきました。他の作家さんもお店にいらっしゃっていましたが、作品の素晴らしさとともに、あらゆる分野に才能がおありのスーパーウーマンで「すごーい」の連発でした宝石赤他の作家さんとお会いすると、自分の技術力?の向上や作品の幅をもっと広げたいなと刺激を受けます。性格的に、一歩づつのゆっくりした歩みですが笑い泣き

 

今まで、harmony by RINOSUのバッグ、私はバレエシューズのデザインを多く作ってきました。今回、ファミリア風チェックの柄のくまちゃんを納品したのですが、可愛いですラブラブ(クマちゃんトートの写真を撮り忘れたあせる残念あせる

 

こちら、hara_peco_mori_mushiさんのショップで販売中です音譜

バッグのカラー、サイズなどご希望ありましたら、オーダーも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

kittyレッスン&委託販売先 hara_peco_mori_mushiさん

宝塚市小林 (阪急小林駅 イズミヤさん駐車場からすぐ)