久々に!

今回は、和菓子🍡のお話…。


相変わらずですが、

JR蒲田駅の催事店でお買い物です(笑)


今回、出店していたのは?

京都五条の”五建外良屋”さん。


安政2年(1855)に創業した、

ういろで有名な和菓子屋さん。


並んでいるのは、全部おいしそう😋😋


全種類は、

さすがに買えない(食べられない)ので、

2種類くらいに候補を絞られば…😅😅


うーん、悩ましい…😅😅


で、
何にしたんでつか?


ここは、看板商品の“ういろう”!

と言いたいところですが…。

“ういろう”は、

そんなに好みじゃない(苦笑)


と言うことで…☝️

やはり、 

ここは、“大玉みたらし🍡”♪


やはり、

この“みたらし団子🍡”は捨てがたい!(笑)


あとは、
何でつか?


もうひとつは?

“くず餅”を購入♪


夏🎐ですから、

ちょっと涼しげな物と言うことで!😁😁


ママ👩‍🍼も喜びまつね💕

“くず餅”は、分からないけど、

“大玉みたらし🍡”は、

喜んでくれるかな?(笑)