9月最初の日曜日のお話…。


早いもので、

気がつけば、もう9月…😖💦

でも、

まだまだ暑い☀️😵💦…(苦笑)


そんな9月初日の”朝んぽ”は、“洗足池”♪


台風10号🍃🌀☔は、

太平洋で停滞中…(苦笑)

かなり迷走中…。

こんな台風🍃🌀☔珍しい…😓😓


お陰で、

未だに天候不順なのは困りもの💦


今日も“洗足池”は、

“千束八幡神社⛩️”からスタート!



ちゃんとお参りして、

池の畔に向かいましょう🐾🐾


空は、どんより…。

まぁ、

暑くないのが、救いかな(苦笑)


久しぶりに、

“洗足池”の全体図をアップ!

全部まわると、そこそこ歩ける。

まさに、  

最適なお散歩コースかな?


池の畔は、

台風🍃🌀☔の影響か、立ち入り禁止💦

ちょっと残念…😖💦


これも、台風🍃🌀☔の影響?


なんか、
いろいろ大変でつ💦


半分まわると、水生植物園。


池を覗き込む“あずき”さん。

下になんか居る?(笑)



桟橋を渡って対岸へ。


蓮を見つつ、まったり散歩…🐾🐾


対岸へ到着…。


こちらも、

いろんな者が居る(笑)  

“あずき”さんは、興味津々…。


では、

そろそろ池を離れますよ♪


帰り道は、

一番涼しい場所の“妙福寺”へ🐾🐾


ここが、ベストなんか避暑地?(笑)



お寺の境内は、ひんやり。


ちょっと休憩して行きましょうね♪


涼んだところで、

いざ!帰路へ!


記念撮影📸…。

何故か、首を捻る?

いや、

普通に正面向いてくださいよ😅😅


シャフト角度でつよ!


いや、

あれは、

実際に出来るもんじゃないですよ(苦笑)