2月3日の節分👹のお話…。


“節分”の日って何を食べる?

うーん、

“福豆”?

イマイチ、何も思いつかない😅😅


世間的には、

“恵方巻き”が、あちこちで、

売り出されている…。

事前予約とかのポスターも、

コンビニ🏪とかで貼ってあるしね(苦笑)


ワンコ🐶用も
あるそうでつよ♪


と言うことで…☝️

“あずき”さんに、

“恵方巻き”を購入🛍️🛒。



“田園茶房☕”さんの特製恵方巻き!

これは、

“コミフ”さんのではなく、

お店のキッチンで作っているみたい。


まさに、
手作りでつね💕

なので、

賞味期限は、当日まで。

お夕飯🌃🍴の時に、

一緒に食べることに致しましょう😋😋。


えー、飼い主の方はと言うと…。


お嫁さん👩共々、

我が家🏡は、生粋の関東人!

そう!

“恵方巻き”を食べる文化が、

全くないんですよね(苦笑)

正直、

太巻きレベルのものを1本丸ごと、

一気食いするのが理解出来ない😅😅

と言うことで…☝️

間を取って(?)、

我が家🏡は、ロールケーキ🍰❗


こっちの方が
カロリー高いんじゃ
ないんでつか?


そんな気も若干しますが、

夫婦二人で半分づつ食べれば、

なんとかなりますよ😅😅