昨年2月に中古で購入した“あずき3号機”!
1年車検が残っていたけど、
今月いよいよ車検切れ…( ̄▽ ̄)
と言うことで…☝️
先月末に1日車検のコパックさんへ!
オイル交換とかはあったものの、
壊れていた部品もなく、
当日に戻ってまいりました(* ´ ▽ ` *)
で!
上のシールは何か?って言うと!
“仮”の車検標章。
休日とかで陸運局が休みの際に、
点検は完了しているけど、
書類手続きを待っている状態ですよ!
と言うのを表すものらしい。
なので…☝️
運転しても大丈夫❗
ただし、2週間しか有効期間がない。
ちなみに…。
こちらは、点検整備済標章。
ちゃんと点検してますよ!という証。
あれ?
でも、車検標章と期日があってない!
点検整備は、基本1年毎にやることに
なっているので、1年で正しい。
1年目が自主点検。
2年目が法定点検。
大概の方は、1年点検はスルーして、
2年目の車検で終わらせちゃうみたいですね。
何はともあれ、
これで、
2年間は大丈夫でつね🎵
はい。
これで、またちゃんと
遊びに出掛けられますよ💕