先日、LINEで、

“あずき”さんの“バック”の動画を、

ドックトレーナーのアトママに、

見てもらったところ…。

飼い主の“手の動きのコマンド”が、

分かりにくいよと、アドバイスいただきました。


直接見てもらえなくても、

アドバイスをもらえる❗

まさに、通信教育🎵(笑)


で、

話を戻して!

何がどう違うのか?と言うと…☝


今までは、手が指差しみたいになっていて、

手のコマンドとして分かりにくい❗


と言うことで…☝

親指と中指でおやつを掴み、

人差し指を立てる形に変更❗

そして、

おやつを見せながら、

右手を胸から押し出すようする❗

これなら、ちゃんとおやつが見つめながら、

後ろに下がりやすい🎵(⌒‐⌒)


まぁ、

“バック”の上達が思うように進まなかったのは、

“あずき”のせいではなく、

飼い主のコマンドが分かりにくかった!

ってことだったんですね😢⤵⤵


教え方も、リニューアル🎵

“あずき”さん、

気分を改めて、練習を再開です🎵


手の形を変えて、

ちょっとは、スムーズになったかな?(笑)


あたちに、

出来ないことは、ないでつよ!