火曜日のランチのお話…。



1月に入社した会社。

実は、東銀座にあります♪

となれば!

行こう❗いや、行くしかない❗

だって、来年には無くなっちゃうんだもの😢⤵⤵

と言うことで…☝

築地場外市場に、ランチを食べに出発です🎵


🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴

でも、築地市場初心者🔰…。

正直、どこが美味しいお店か分からない(苦笑)

なので、

今回は、会社の同じチームの方に連れていってもらいました🎵(⌒‐⌒)



親子丼が有名な“鳥藤”さん💕

かなり有名店らしい?

(本当に知らなくてすみません😢⤵⤵)


明治40年創業らしいので、

それはもう、かなりの老舗…。

鶏肉卸が本業なので、

鶏肉の美味しさは、

約束されたようなものですよね🎵(⌒‐⌒)



オーダーしたのは?

もちろん、親子丼💕

でも、その前に、少し築地市場の風景を❗

って、あんまり必要ないですか?( ̄▽ ̄;)


では、話を戻して…。

こちらが、鳥藤さんのメニュー❗

食べたいものは、沢山ありましたが、

初心者🔰の僕は、

基本通りに“親子丼”をオーダーです🎵


お店の中は、こんな感じ!

ランチ時は、いつも行列が出来ていて、

結構待つことになるそうです。

僕らは、11時45分くらいに着いたので、

10分くらいの待ち時間で済みました。

なんでも、こんな短時間で入れることは、

あんまりないらしい。

かなりラッキーみたいです。



そして!お待たせ!

こちらが、名物“親子丼”💕


違う❗

普段食べている“親子丼”とは、かなり違う❗

卵が濃い🎵

それは、もう濃厚🎵

卵が濃厚って、変な表現ですが、

それしか言い表せない( ̄▽ ̄;)

とにかく、絶品でした💕


そして…。

ついてくるスープも最高😃⤴⤴

いやぁ、良いものも食べさせていただきました。

でも、

こんなの食べちゃったら、

他のお店の“親子丼”では、

物足りなくなっちゃいますよ😢⤵⤵



食べた帰りに、

築地市場内をぶらぶら散策🎵

そして、ありました!

噂に聞いていた“吉野家1号店”🎵

お味は、他の吉野家とは違うのか?

それは、ちょっと分かりませんが…。

機会があれば、一度寄ってみたいと思います。




あたち、

玉子も鶏肉も大好きでつよ🎵