水曜日のお話…。


“わんだふるネイチャーヴィレッジ”で、

初フリスビー体験をした“あずき”さん🎵

忘れないうちに!

と言うことで、

用事も、午前中で終わったので、

午後から、早速、練習開始です❗


なんか、格好良い“あずき”さん🎵

俺様、出来るんだぜ❗

的な雰囲気を醸し出してます(笑)

と言っても、これは、

かなり後半戦の画像です( ̄▽ ̄;)


🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

では、

時間を、少し戻してみます(笑)



今日は、

昨日、わんだふるネイチャーヴィレッジで購入した“PULLER”と、

新たに、ご近所のペットショップで購入した柔らかいタイプのフリスビーを持参🎵(⌒‐⌒)


さて、チャレンジ開始です❗



投げたフリスビー目掛けて、

一直線に走る“あずき”さん🎵

飼い主、初心者ながら、

奇跡的に、ちゃんと投げられました(苦笑)


当たり前ですが、

“あずき”さん、初心者なので、

空中にジャンプしては取れません(当たり前ですね)。


最初、得たいの知れないもの(?)的に、

ちょっとおっかなびっくりでしたが、

3投目くらいからは、ボールみたいなものと分かったみたい🎵


器用にくわえられるようになりました🎵


たまに、

ぶんぶん振るのはご愛敬…( ̄▽ ̄;)



しかも、

ちゃんと持ってきてくれる💕

今日1日で、ここまで出来れば、

なんか、本当にディスクドックになれそうな予感が…(⌒‐⌒)

(ただの親バカ発言…)


ちなみに…。

“PULLER”も、持っては来れますが、

ちょっと重いみたい…。

後半戦は、投げても、

ガン無視されてしまいました😢⤵⤵

せっかく買ったのに…。

これは、水にも浮くので、プールや海で遊ぶ時にでも使うことにします(苦笑)



とにかく、継続は力なり❗

次は、

ちょっとジャンプして、

“噛んで掴む”と言うことを教えようかと思います。

飼い主も、YouTubeで、

日々勉強なのであります(笑)



🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴🍴



フリスビーの練習したあとは、

やっぱり、ご褒美がなくっちゃね🎵

と言うことで…。

今日も、“ヒフカフェ”さんへ🎵


最近、行く回数が多くなったせいか、

“あずき”さん、スタッフのお姉さん達に、完全に覚えられたようです(笑)


内緒ですが…。

クッキー🍪いただいちゃいました(笑)


ちなみに…。

“あずき”さん、

実は、ずっと女の子と思われていたみたい(笑)

まだ、子供顔だから、仕方ないですね。