2016年10月1日
あずきさん、我が家に来て初のフィラリア予防薬。
朝、動物病院に行って、ミルベマイシンをお願いしました。
フィラリア予防薬については、いろんな情報が飛び交っていて、何が安全なんだか良く分からない…。
特にコリー系は、薬が限定されるようです。
なので、今回は、ブリーダーさん推奨のミルベマイシンにしました。
今季はミルベマイシンにするとして、来季以降どうするか、もっと調べなきゃ…。

薬購入待ちの“あずき”さん…
キャリーから出たら、そこは病院!Σ( ̄□ ̄;)
驚きを通り越し、きょとんとした表情。
なんでまた病院に居るのか、あまり分かっていないご様子。
この直後…
受付のお姉さんに口に薬を放り込まれ、鼻をふっとされ、薬ゴックン。
まんまと飲まされてしまいました(笑)
☆☆☆☆
“あずき”の本日の体重…
3.95㎏。
良い感じです♪
あずきさん…
今日も1日お疲れ様でした。

あずきさんってば…
最近、ヘソ天が多い気がします(笑)
それにしても…
あられもない姿だ( ̄▽ ̄;)
☆あずきメモ
夜、キャリーに入れた後のキュン泣き&扉ガシガシ→9月28日でなんとか終了。
慣れるまで2週間弱かかりました。
ただ、まだ誘導にはお菓子が必要。
ハウスを覚えるのはいつの日か?( ω-、)
ちなみに…
本日のトイレ成功率100%
ちょっと大人になった?(笑)
あずきさん、我が家に来て初のフィラリア予防薬。
朝、動物病院に行って、ミルベマイシンをお願いしました。
フィラリア予防薬については、いろんな情報が飛び交っていて、何が安全なんだか良く分からない…。
特にコリー系は、薬が限定されるようです。
なので、今回は、ブリーダーさん推奨のミルベマイシンにしました。
今季はミルベマイシンにするとして、来季以降どうするか、もっと調べなきゃ…。

薬購入待ちの“あずき”さん…
キャリーから出たら、そこは病院!Σ( ̄□ ̄;)
驚きを通り越し、きょとんとした表情。
なんでまた病院に居るのか、あまり分かっていないご様子。
この直後…
受付のお姉さんに口に薬を放り込まれ、鼻をふっとされ、薬ゴックン。
まんまと飲まされてしまいました(笑)
☆☆☆☆
“あずき”の本日の体重…
3.95㎏。
良い感じです♪
あずきさん…
今日も1日お疲れ様でした。

あずきさんってば…
最近、ヘソ天が多い気がします(笑)
それにしても…
あられもない姿だ( ̄▽ ̄;)
☆あずきメモ
夜、キャリーに入れた後のキュン泣き&扉ガシガシ→9月28日でなんとか終了。
慣れるまで2週間弱かかりました。
ただ、まだ誘導にはお菓子が必要。
ハウスを覚えるのはいつの日か?( ω-、)
ちなみに…
本日のトイレ成功率100%
ちょっと大人になった?(笑)