こんばんは
会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。
本音を伝えるって
めちゃめちゃ勇気がいる。
震えながらでもいい
泣きながらでもいい
取り乱してもいい
詰まりながらでもいい
顔真っ赤になってもいい
早口になってもいい
理解されるまで時間かかってもいい
うまく説明できなくてもいい
妻が俺に言う
本当の本音。
本当はこうしてほしい。
本当はこうしたい。
本当は嬉しかった。
本当は悲しかった。
本当は楽しかった。
本当は悔しかった。
本当は抱きしめたかった。
本当は寂しかった。
本当は手をつなぎたかった。
本当は気遣ってほしかった。
本当は怖かった。
本当は気遣ってほしかった。
本当は助けてほしかった。
本当は。。。
そこまでして言われないと
気づかなかった俺、、夫。
(すみません。クレームは真摯に受け止めます)
そこまでして言ってくれて
初めて
俺は妻を守らなきゃ。
俺は妻を助けなきゃ。
やっと、そうなる。
やっと、立ち上がる。
ほんと情けないけど、すごく遅い。
だからといって
明日から
俺が人変わったように
妻を気遣い、助けて、守る。とはなれない。
けど、わかってる。
妻が本気で必死で本音を差し出してくれたこと
ちゃんと覚えてる。
ちゃんと響いてる。
妻を守るんだ。ということ。
少しずつなんだ。
少しずつ
少しずつ
少しずつしか
変わっていけない。
日々
妻とのかかわりを大切にしようと動く。
俺、夫なりにできることから。
少しずつ。
わかりづらいかもしれないけど。
すごくわかりづらいかもしれないけど。
不器用なりに
照れくさいけど
何かカッコつけてるように見えるけど
ツンツンしてるように見えるかもしれないけど
動いてる。
おはようって声かけたり
ありがとうって小声で言ったり
そんな
かかわりから動く。
これ、男性にとっては妻を想う大きな一歩。
妻を守ると再起を誓った夫の大きな一歩。
情けないけど、すぐできそうなことでも
すぐできない、俺、夫。
ゴミ出してくるわ。
コーヒー入れようか。
食器洗うね。
今夜ごはん作るわ。
掃除機かけるわ。
買い出し行ってくるわ。
重いだろ?持つね。
体大丈夫か?
寒くない?
いただきます。 これ美味しいね。
お風呂1人でゆっくり入っておいで。
ソース家になかっただろ?買ってきたよ。
2本ある。
えっ。。。
1人でゆっくりお出かけしておいで。
洗濯物干すわ。
甘いの好きだろ。買ってきた。
いつもありがとう。
感謝してる。
例えば、この中のどれか1つから
始まる。
ぎこちなかったり
やりかた間違ってたり
洗剤まだついてたり
シワ伸ばせてなかったり
いらないもの買ってきたり
するかもしれないけど、、、
情けないかもしれない。
けど、こんなところから
少しずつ立ち上がっていく。
妻が、彼女が、勇気出して伝えた本当の本音は
夫、彼が心の奥に持ってる
妻、彼女を守りたい気持ちを奮い立たせる。
僕はそう思う。
ー 受付中メニューとお知らせ ー
パートナーシップのお話会
◎1組様せいちゃんカフェin大阪◎
3月4日(水曜日)
満員御礼
◎せいちゃんカフェin東京◎
これはすっごくオススメ企画✨
3月下旬開催予定
近日詳細発表
個人カウンセリング
2月~3月現在受付中
ブログで動画配信中
面白いー
わかるー
その通りー!!!
いつも楽しみにしてます
などなど
めちゃめちゃ反響頂いてます(^-^)
クリックしたら見れるよ✨
誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです✨

