こんばんは

会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。
夫って
自分のことだけ楽しんでる夫だったり
家族と共に楽しんでる夫だったり
家族のことを第一に考える夫だったり
何も考えてないような夫だったり
いろいろいろいると思う。
僕は
家族のことを第一に考える夫だった。
響きはカッコいいかもしれないけど
自分のことは後回しで
家族が先。
しっかり働いて稼いで
家族を笑顔に。
家族を幸せに。
その家族の中に自分を入れるのを忘れてた。
だから
いつも無意識に我慢してた。
(こんな夫多いと思うよ)
我慢してることすら気づいてない。
この生き方が正しいのだと思い込んでた。
いっぱい働いて稼ぐことが家族を幸せにすると思って。
そしたら、、、
家族を支えるのが最優先になって、、、
もちろん大切なことなんだけど。
自分の楽しいこと
自分の好きなもの
自分のほしいもの
こんな気持ちを押さえ込んでいく。
自分で押さえ込んで行ってることさえ気づかない。
(結構いるよ~こういう夫)
そして
いつの間にか
家で笑わなくなり
喋らなくなり
しゃべったと思ったら
テレビのニュースを斬りだしたり
イライラしたり
ため息ついたり
せっかくの買い物に行ったら
行ったで、死んだ魚の目になり
(いるでしょ。)
ソファに腰掛け、遠いところを見つめて
買い物が終わるのを静かに待つ。
これ、数年前の俺だよ(^^;)
夫ってね。
俺もあれしたい!
俺もあれほしい!
俺もあそこ行きたい!
って素直に
したいこと言えなかったりする。
家族を最優先にして我慢して。
思ってるけど
心の奥にしまってる。
言ったら
カッコ悪い。
嫌われる。
頼りにならない。
情けない。
恥ずかしい。
男らしくない。
って思って押さえ込む。
でもそれだと
夫もつらくなっていくんだ。
けどその姿見せたくない。
だから、イライラしてだして、、、
けど妻や子に
こんなこと絶対言えないから。
この気持ち、なかったことにしていく。
仕方ない
仕方ない
仕方ない
仕方ない
仕方ない
仕方ない
そう言い聞かせて、、、
そしたら自然と死んだ魚の目になっていく。
バカだね。俺、夫。
妻せい代が昔
こんな俺を見かねて
俺の新しい服を一緒に買いに行ってくれた。
俺はそんなのいいよいいよって
拒否してたけど
結構無理やり乗せられて
3着買わされた(^^;)
(言い方はすみません。クレームは真摯に受け止めます。)
その時、、、、
俺もこういうことしていいんだ。って
初めて自分の中で自分に許可が下りた。
次の日、新しいおしゃれな服着てる自分が
嬉しくなった。
女性からしたら
理解できない意味不明な話かもしれない。
けど、俺みたいに
無意識に
我慢して
死んだ目をして
不器用に
頑張ってる夫、、、、
たくさんいると思う。
だからって夫に気を使ってあげてって
話じゃないんだ。
もし、今、あなたが心に余裕が出来てきたのなら
夫にすこ~~しだけ、ほんの少しだけ
好きなことさせてあげて。
夫にすこ~~しだけ、ほんの少しだけ
夫が喜びそうなこと言ってあげて。
そしたら
今までの夫婦の形が
少しずつ変わり始めると思うよ。
ブログで動画配信中✨
面白いー

わかるー

その通りー!!!
などなど
めちゃめちゃ反響頂いてます(^-^)