こんばんは

会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。
昨日のつづき✨
伊勢神宮内宮を1人参拝して
妻せい代と娘せい子と合流。
せい子をみてくれてたせい代に
何かお礼をしたい。
何か嬉しそうな顔にさせたい。
すぐしたい。
何かないかぁ。
何かないかぁ。
何かないかぁ。
何かないかぁ。
赤福、、、いや違うなぁ。
奈良の駅でも売ってるからいつでも食べれるしなぁ。
あっ、そうだ!
ここに来るとき
お香のお店をチラッと見て
お香いいなぁ~って言ってたぁせい代✨
これだ!!!
その前に
娘せい子が限界を迎えてる。。。
せい子をまず満たすかぁ✨
お待たせー!
ありがとうせい代✨
うん。アイスクリーム食べて川の魚見てた。
パパぁ、、、せい子、おみやげ買いたい!
さっきかわいいのいっぱい売ってる店見つけたから、そこ行こう!
子供のころ
旅行行ったら、おみやげ屋さんで
おもちゃいっぱい売ってて
絶対買ってもらえなかったぁ~
よく、ダメダメって言われてたなぁ。
旅行先で見つけるおもちゃって
何か特別でめちゃめちゃかっこよくて。。。
けど買ってはもらえない。
いつからか、そんなおみやげ屋さんを見ても
冷たい視線でしか見れなくて。
せい子、このおみやげ屋さん、すみっコぐらしとかキティちゃんとかあるぞ!
うわぁ~!これほしい✨
いいよ!特別だぞ。じゃあそれ買おう✨
あの頃の僕だったらきっと
めちゃめちゃ嬉しかっただろう。
きっとせい子も
めちゃめちゃ嬉しいんだろうなぁ。
この特別な感じがたまらなくね。
駐車場へ向かう途中。
お香のお店が近づく。
あっ!あっ!えっーと、あっ、お香のお店。
あれー、あの、せい代お香いいなぁって
さっき言ってなかった?
あれやったら、、あれしていいよ。
ちょっと見てみる?
俺、せい子みてるから。
ありがとう!見てくる。
パパぁ~、ママまだなの~
ママ真剣に見てるから、ここで遊んどこう。
えぇ~
もうちょっと安いよ安いよごっこしよう。
妻せい代は
気に入ったお香と立てるやつを買った。
嬉しそうなせい代をみて
僕も嬉しかったけど
また、いつものように
カッコつけて
おーん。と言いながら
険しい表情で遠くを見てた。
その後
道開きの神様
猿田彦神社へ
せいちゃん行ってきたら!また待ってるよ。
いや!
ここは
みんなで行く!
えぇ~~~
せい子!だっこするから行くぞー!
だっこして
暗くなる前に
タッタタタタタタタタタタタター。
3人で
2礼
2拍
と、その時!!
ドン
ドン
ド
ド
ド
ド
ド
ド
ド
ドン。
急に神事が始まった。
妻せい代いわく
参拝のとき結婚式とかお祝い事とか神事に遭遇すると、それは神様に歓迎されてることなんだって✨
3人で行って良かった✨
最後に
暗くなる中
奈良に帰りました。
10月、くみさんに
伊勢の参拝の方法や神棚のことを
教えてもらって
今回、無事、神棚が完成した(^-^)
ありがとうございました✨くみさん✨
おしまい

誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。