こんばんはニコニコ
会うとホッとする心理カウンセラー
せいちゃんです。




会社から帰宅したら

娘せい子が39度の熱出して、咳してる。

赤いとろ~んとした目をして

大丈夫かぁ?の声かけに

頷くだけ






こういう時

何ほしい?って必ず聞く。




プリキュアのDVDとマジョマジョ何とかのDVD。


違うよ。食べるもの。何か買ってきてほしいものある?


、、、いちご。


んーーーーー。今の時期は売ってないわ。


、、、じゃあぶどう。


わかった。






妻せい代は車乗らないから

代わりに

僕がせい子のぶどうを買いに行く。






ぶどうって

果物の中でも

ちょっと高いから

買うとき、どうしようかよく迷うけど

今日は

そんなこと何も思わず買った。

せい子が好きなカステラとかチョコパンとか。

ヤクルトとかプリンとか。

せい子がしんどい時って何でも気にせず買えるんだなぁ。

自分のために買うのはめちゃめちゃしぶるのになぁ(^^;)





それから


プリキュアとマジョマジョ何とかっていうDVDも借りに行った。


明日、1日家の中でぐったりしてるだろうから。DVD見たらちょっと元気になるかもな。


そう思いながら借りて帰った。







せい子

ぶどうを食べて少しだけ元気が出た。

僕は医療従事者だけど

娘の風邪となると

めちゃめちゃ気がかりだなぁ。








そんな夜中、もう少し見守ってから寝よう。








誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。