こんばんは

会うとホッとする心理カウンセラー
せいちゃんです。
まずはこちら↓を読んでくださいね(^-^)
大神神社の横の小道。
この小道は桧原神社というところに
つながってる。
(元々、天照大御神は奈良の橿原神宮に祀られたんだけど、
初代天皇である神武天皇を橿原神宮に祀るために、天照大御神を別の場所に移した。
それが桧原神社。
最初の元伊勢らしい。
そのあといろんなところに移したから全国に元伊勢がいっぱいあるらしい。
最終的にしっくりきたのが伊勢だったらしい。そして伊勢神宮となったらしい。
めちゃ語ってしまった。)
歩くせい子
調子いいよせい子~!
いいよいいよ~!
足あがってるよ~!
いけるいける~!
せい子、軽快に10メートル走る。
パパァ~、もう無理~。
うそやろ~
ここにせい子が映ってプルないのは
さっきの勢いで
走ってプル先に行ったのではプルないのです。
パパが腕プルプルしながら
抱っこして歩いて
時々プル
ブログ用のプル写真プルを撮ってるからプルです。
プルプル
プルプル
プルプル
プッ、プルプル
おーこらー!
せい子!
頼むから
歩いてくれ!
えっ~、はーい。
あっ!かき氷屋さんあるよ!パパ!
えっ。
あっ
オアシス的な立ち位置✨

こーゆーの好きです。
いや、ダメだ。ママが持たせてくれた水筒あるだろ。 それ飲も。
うん、わかった。
水分補給をして
また抱っこして歩く。
汗が止まらない。
そして
この怪しさぷんぷんの看板。
この横の坂道を上がると到着。
入り口には
鳥居がある。
この到着をくぐり抜け、さらに歩く。
さっきまでの小道は
ハイキングの人や観光客がすれ違う
にぎわう道。
その道から少しずつ外れたここには誰も登ってこない。静かなところ。
右側には池が広がる。
この池の向こうに
黒龍様がいる龗神神社がある。
その向こうにもう一つ池があって
そこは薄暗く
まさに陰の雰囲気に包まれている。
ここからは写真は撮らない。
集中する。
せい子の手をしっかり握り
ゆっくり歩いていく。
パパァ。怖い。帰ろうよ。
だだだだだだだだだだだいじょうぶだって。
怖いよ。(パパのTシャツをぎゅっと握る)
(確かに。振り返ってジェイソンがいたら)
(池の反対側にジェイソンがいたら)
(森の茂みにジェイソンがいたら)
(池の中からジェイソン出てきたら)
(ギャァァァァァーーーーーーー)
さっきから怖さが黒龍様じゃなくて
ジェイソンになってて
しかも和の怖さじゃなくて洋の怖さになってて
これ、黒龍様に失礼だ。
と思ったら
怖さが消えた(^^;)
本殿に到着。
黒龍様に伝えたかったこと
黒龍様
せいちゃんと申します。
僕は
できない・ダメな・上手く行かない自分から
抜けようと必死でした。
早く元気に・陽気に・ポジティブになろうと
必死で焦ってました。
けど、そうじゃなくていい。
ゆっくりゆっくり焦らず。
とメッセージをくれて
陽気と陰気どっちもあっていいと思えて
気持ちが軽く楽になりました。
ありがとうございました。
・・・・・・・
何も聞こえないし
何も不思議なこともなく
池のほとりをぐるーと歩きながら来た道を
2人で手をつなぎ帰っていた
ボールのやつやらしてくれるよね?
えっ?めちゃめちゃ覚えてるなぁ。
やりたい!せい子。
パパやっていいって言ってたよね!
わかってるわかってる。
その時
返事のメッセージが
入ってきた。
沈むことに安心しろ
by黒龍
気が沈むとき、落ち込んだり、そこから抜けようと必死になるけど
そこに安心していいんだなぁ。
と思うとホッとした。
また小道を帰る。
男の人が1人
黒龍様の神社へ入ろとしていた。
10秒後、すぐ戻ってきた。
(ジェイソン怖かったんだろうなぁ。。。)
小道を帰る。
抱っこして
歩いて
抱っこ
歩いて
抱っこ
あかん
抱っこ
もう少し
抱っこ
ボールすくうやつ、しないよ
歩く!
さあ、参道まで帰ってきたぞ。
やるかぁ?スーパーボールすくい!
やるーーー!!!
そうじゃない!
もっと横に!
デカいのは破れるから!
縦にしちゃだめ!
手はやめなさい。
おっー!
おっー!
おっーーーーーー!!!
やったやったぁー!
よかったねせい子。
店のおじさんが
サービスでいっぱいくれた。
西日が暑いから
パパの影を歩くせい子。
帰り、スーパーで
妻せい代に頼まれていた買い物をして
せい子には最強助っ人のお礼に
お菓子をいっぱい買ってあげた。
最強助っ人は
力を出し尽くし
今日買った各々を袋にまとめ
しっかり握りしめ
寝た。
ありがとうせい子。
ありがとう黒龍様。
ありがとうはるさん。
誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。