新大阪から東京には行けるのに


自分の新しい黒のズボン買えない。
(パンツとは言わない。男性はズボンという。)



いや、買わない。






俺の黒ズボン



履きすぎて




股の





色が




色が





黒だったのが





白になってる


男性は自分の股に触れてることへの安心感が半端ないから、こーなることは仕方ないけど。この話はまた別の機会に。






3ヶ月くらい前から気づいてたけど。



いける。

いや、まだいける。

あれ、白いのちょっとましになってきてる?!

よっし、いける。

やばいなぁ、そろそろ。

でもいろいろお金使うからなぁ。

まだ、大丈夫だろうぅ。

あっ、やばい。。。








家族で食べる焼き肉買えるのに


自分の黒ズボン買えない。


家族のお菓子買えるのに


自分の黒ズボン買えない。


妻のほしいもの買えるのに


自分の黒ズボン買えない。


自分の黒ズボン買わない。


まっいっかぁ。。。




から




今月東京行くし

ガソリン代いるし

食料品買わなきゃいけないし

娘の誕生日のおもちゃ買わなきゃいけないし

ケーキ買わなきゃいけないし

エンジンオイルそろそろ変えなきゃいけないし

電気・ガス代払わなきゃいけないし


などなど


理由つけて


黒ズボン買わない。





先延ばして








先延ばして












結果























塗った。




俺、何やってんだろぅって

思いながら

俺、まだまだ自分大切にできてないなぁって

思ってたら

笑けてきて、写真撮った。








本当は黒ズボン欲しかった。


買えるのに買えない。


買ったら


何かが買えなくて


せい代(妻)やせい子(娘)が困るだろぅって


勝手に思って


買わない。


我慢した。










黒塗りの最後の仕上げ最中を


妻、せい代に見つかった。


せい代が言う
『塗るのやめてほしい。』
『買ったらいいやん』
『欲しいのかったらいいやん』


せいちゃん
『・・・・いろいろお金いるねん。』


せい代
『それ履いて行かないでほしい。』
『何か悲しくなる。』



せいちゃん(イライラ)
『わっーた。

 わっーた。

 わっーた。

『わかった
 ってー!』




キレた。





(世の中の彼女・妻・パートナー皆さん、すみません。クレームは真摯に受け止めます。)










何かねぇ。。








何かねぇ。。。







自分の中で

仕事とか

真面目にやってることとか

役に立つこととか

お金につながることとか

家族のためとか

正しいこととか

頑張ってることとか

にはお金使っていい!

っていう謎の呪いがある。





これ、全部

それっぽいこと

お母さんに言われてきて

勝手に自分で変換して貫いてるわ(>_<)




そして、これと逆のことにお金使ってきたのが俺のお父さん。


お母さんから
『こんなお父さんみたいなことやっちゃだめ』

って俺は言われてきたから

それをやったら俺は不幸になると思いこんできたから





気がついたら

すごく身近にある

自分が

気持ちいいこと

嬉しいこと

喜ぶことに

見てみない振りしてたなぁ。

自分のことは後回しにしてるようなしていないような。


まだまだやっちゃうんだなぁ(^^;)








意味わかんねーよ!!!

って言われるのわかってるけど







ズボン黒く塗って

家族守ろうとしてた。

勝手な意味不明なことかもしれないけど。

歪んでるかもしれないけど

それで守ってたんだ。

意味不明でしょ(>_<)



彼氏って

夫って

パパって

たまに

そんな一見歪んだ

意味不明な

奇想天外な行動とるんだ。




けど、その奥

深く深く深く

深く

漆黒で

ほとんど

目視できない

深いところの

こじらせ男信用金庫の中に

相手への愛があるんです。





深すぎて見えねーよ

浅いとこにもってこいよ!!


って声が聞こえるわ。





はい。わかってます。

けど、金庫重たいんで急浮上できないんです。

ゆっくり浮上していくので

待っててくださいね。








もう一度、自分や身の回りの幸せや安心、ホッとすることを見つけて、感じようと思った。

それをしっかり感じようと思った。










受付中のイベント

せいちゃんカフェ
~○○夫がそっと差し出す本音~
(注意)本当のカフェではなく小さなセミナールームで開催します。
日時:6月22日(土曜日)13時~15時
場所:新大阪駅徒歩1分
    小さなセミナールーム
 (ご参加の方にメールにて詳細をお知らせします)
料金:5000円
  (当日現金でのお支払いとなります)
人数:4名














誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。