今日は海の日ですね。
この三連休はどの様にお過ごしですか?
こんにちは。
ママの心とお財布に笑顔を💓
働き方ナビゲーターKEIKOです。
はじめましての方。
ご訪問頂きありがとうございます。
自己紹介をご覧ください。
我が家の3連休は
子ども達のミニバスに始まりミニバスで
終わろうとしています。
連休なのに・・・(←心の声www)
毎日早朝からお弁当を持って試合へ。
今日も行ってます!!
試合へ。
息子の方は今年出来たばかりのチーム。
春から続々のメンバーが増え
初めて予選を突破出来るか!?
の所まで勝ち進んできました(*^▽^*)
ヨッシャ〜〜!!!!!
と親と子ども達の心の声です(^^♪恥
次の休みの日には本戦に出れるかどうか!?
の試合へ。
子ども達の頑張りで新たな景色を見れるようになります♪
スラムダンクが好きだったので母たちは
それでもの凄い盛り上がってます( *´艸`)www
娘の方も今日同じ大会へ!
是非とも勝ってもらいたい!!
まだ1年生のうちの子を試合に出させてもらえるのは有り難いが
相手はみんな高学年。
「いい仕事してくれてる。」
って言ってくれるけど・・・
6年生達に申し訳ない💦
とは言え高学年のお姉ちゃん達は本当に上手だから
試合は勝てるんだな。負ける事もあるけど・・・www
凄い!!!
娘も6年後には下の学年の子達に色んな景色を見せてあげられる存在に
なってもらいたい!!
という母的な思いを持ちながら
今日も応援してワイワイやってきます!!
子ども達がこの年齢で夢中になれる事を見つけれているのが
母として嬉しい限り!!
それだけでもこの地域に引っ越しをしてきて本当に良かった。
私も夢中になれる事を今は見つけれたので本当に良かった。
今を変えたかったら環境を変えろ!
以前からよく耳にしていたけど
その通りだな。
実感しています(*^_^*)
すっごいビビりながら引っ越してきて過ごしていた1年目。
今ではあの頃が嘘のようです(^^♪
土地勘が無いから住所等言われても
イマイチ近いのか遠いのかも分からないんですけどね(*^▽^*)恥
それでは、これから私も応援へ行ってきます!!
残りの祝日の時間を笑顔一杯の時間で皆さんが過ごせますように♪