忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


少年マンガの三要素
友情 努力 勝利

ワタクシの人生の三要素
妥協 努力 忍耐。


凡庸な人間が収入を得て暮らして行こうとするなら忍耐よなー
と思って、頑張りました。

コンビニ店員時代は頑張りました。

求められる事が多すぎるだろーに!
と思いながら

理不尽な事でお客さんに文句を言われながら

一番くじを並べながら
 
頑張ったわーー。


今も
『なんでそんなに頑張れるんです?』
と仕事仲間に聞かれるくらいのもんだけど

『徳の高いスノ担になるためだよぅ』

と答えつつ

コンビニ店員時代に比べればカワイイもんなのだ。

店長不在時はオマエががんばれよ!というポジションになってしまったがため

っえーーー…どーすんの?これどーすんの?
という事態に陥った時、たとえ(仮)であったとしても
ファイナルアンサーを出し、とにかく場を収めねばならん時とかがあったのだ。

あの時給で…。

そして週6勤務がふつーーーだったような?

そう思うと今はホントに平和なのだと感謝しないといけないのかもしれない。


昨日は『待って、無理、しんどい』を聴いてー
恋する警護24時観てーー

今日は、リビングの松永さん観て
今さっき、らいおんハートを歌う渡辺翔太氏を拝見。
DJ Koo…!

充実。