こんにちは。
やっと紹介出来るぅ
自分の撮った写真とじんぱちstaffさんが撮ってくれた写真
やっぱり全然違う


まずは第一弾として
staffさんの写真だけで伝えてみようかな。


プラズマ切断、溶接について説明を聞きますよ。(これは大切!)

練習でプラズマ切断。

旦那くんもやりますよ。

鉄板に必要なパーツの型を写して
あとはオリジナルになるように下書きします。

ここからは息子くん1人です。

溶接の練習。(前回もこちらのお姉さんと一緒にやった記憶が…)

溶接本番。

今回も旦那くんと二人でと思って申し込みましたが
実際はほぼ息子くん1人。
切断したあとのバリ取りを旦那くんが手伝ったのと
切断面の研磨をstaffの方がやってくれたくらいでした。
すっごく集中していたんだと思います。
帰りの車で寝てしまいました。
(酔い止めを飲んでいたせいもあるかもしれませんが…)
この日は私とはケンカ中でほとんど話すことはなかったですが
がんばりはちゃんと見てましたよ
と、ここまではstaffさんの撮影の素敵な写真でご紹介。
第二弾では後ろから撮った私のつたないお写真で
お店の様子も紹介しちゃいます(笑)
やっと紹介出来るぅ

自分の撮った写真とじんぱちstaffさんが撮ってくれた写真
やっぱり全然違う



まずは第一弾として
staffさんの写真だけで伝えてみようかな。


プラズマ切断、溶接について説明を聞きますよ。(これは大切!)

練習でプラズマ切断。

旦那くんもやりますよ。

鉄板に必要なパーツの型を写して
あとはオリジナルになるように下書きします。

ここからは息子くん1人です。

溶接の練習。(前回もこちらのお姉さんと一緒にやった記憶が…)

溶接本番。

今回も旦那くんと二人でと思って申し込みましたが
実際はほぼ息子くん1人。
切断したあとのバリ取りを旦那くんが手伝ったのと
切断面の研磨をstaffの方がやってくれたくらいでした。
すっごく集中していたんだと思います。
帰りの車で寝てしまいました。
(酔い止めを飲んでいたせいもあるかもしれませんが…)
この日は私とはケンカ中でほとんど話すことはなかったですが
がんばりはちゃんと見てましたよ

と、ここまではstaffさんの撮影の素敵な写真でご紹介。
第二弾では後ろから撮った私のつたないお写真で
お店の様子も紹介しちゃいます(笑)