beautemps

beautemps

上から6歳男の子、4歳男の子、3ヶ月の女の子の3人育児中!
ナースのお仕事!

Amebaでブログを始めよう!
小1息子の去年7月から習い始めたサッカーの事でもやもやしています。
知り合いがやっているクラブチームだったので、学区からかなり離れた所のチームに入って練習してるので知ってる友達が居ないところからスタート。去年の7月から半年経ったけれど、まだまだ馴染めずにいるみたい。に見える私。準備運動の2人組の相手が居なくてあぶれてるとか、2対2の練習で一緒に組もうって声掛けてくれる子が居ないとかそんな時の切なそうな息子の顔が泣きそうなくらい切ない。(昔自分も経験した事のある切なさが蘇る)そんな時に声を掛けてくれて一緒に組んでくれる優しい子も居るし、そんなことを全く気にしない弟も一緒にやってるから心強いのですが。 かなりうまい子は下手な子を見下している。それは仕方のない事。これから嫌でもぶつかる上下関係みたいなもんで。だから、嫌な事を言われてもサッカーでやり返して欲しいのです。
息子はメンタルが弱く、少し鍛えたいと思ってサッカー始めたのもあるので。。。人間関係の荒波に揉まれて強くなって欲しいのは私の願い。
サッカーは習い事だし、練習中に友達と馴れ合うのは違うからむしろすぐにお友達とふざけてしまう息子には仲良しが居ない方が都合が良いかも…とも思うのですが。
それでも、1人で周りをキョロキョロ見回してる息子を見るとちょっとハブられてるの?!ってハラハラ気にしてしまうバカ親心。
多分私が思うほど息子は気にしてないんです。別に息子は辞めたいとも言わないし、誰に何を言われたとか、何をされたとか、そう言うことも一切言わないんです。あくまで私が勝手に見て感じているだけ。
続けていれば絶対周りも認めてくれるし仲良しの子も出来ると思います。だからきにするな、私が!

と、思いつつも、1人で通うには車通りの多い道を自転車で30分。子供の足だと40分。。。暗くなったら危ない…。それに、やっぱり学校の友達がいる方が楽しいだろうな。
来年の4月にはチームを地元のチームに変わろうかなと思っているところです。

サッカーの事も含め、
子供の社会に自分がどれだけ入って良いのか、難しいなぁと感じます。息子が自分で作る社会に私はどこまで口を出すべきか…。
放課後、お友達と近所の公園に行きたいと言うようになって来てだんだん目が届かなくなって。こうやってどんどん離れていくのね…としんみり。
寝る時トントンしてと言ってくる息子の今を大事にしておかないと、うるせーババァと言われる日もそう遠くなさそうだと…思います…( ; ; )



↓山形の実家にて。
{20FD78CF-8BEE-4473-B9EE-18658D548168}


今日はコストコに行って来ました〜!

相変わらず金銭感覚を狂わせてくれるコストコさん。

会計で夢から現実に冷めますねー。とほほ。

でも、沢山いいものを買う事が出来ました^ ^

夕飯も今日は作るのはお休み!お寿司、チキンをゲット♡

買い物でモヤモヤしてた事がスッキリ。

長男も今日はお友達と楽しそうに帰宅してくれて一安心。気にし過ぎなんだろうなぁ(^▽^;

でも、一番のモヤモヤは父親の一周忌が来月に有るそうで、来なさいと言われた事。

普通なら行くのは当たり前ですが…

祖母と勘当して、実家には二度と帰らないと決めたので行きません。(詳細は去年年末のブログに書いてます)
自分で御墓参りをしようと思います。
本来なら一周忌だから娘としては絶対参加なのですけどね。祖母の顔は二度と見たくない。
叔母に怒られるだろうなーと思うとモヤモヤします…。でも!私の意思は固い!!

そんな嫌な事がある中で、義理弟夫婦の所に3人目の甥っ子が産まれました^ ^義理妹さんはハイリスク妊娠だったので産まれるまで心配でしたが無事産まれて一安心(≧▽≦

良いニュースで締めくくれた1日になりました^ ^
長男が小学校に入学して一カ月。

本人まっったく学校の事を話してくれないので、何してるんだかさっぱり分かりませんが、楽しいか聞くと楽しいと。

ずっと同じマンションの男の子と下校していたのですが、先週から1人で帰ってくるように。
どうしてか聞くと『一緒に帰れるか聞いたけど答えなかった』と。喧嘩したわけでもなく休み時間は一緒に遊んでいるとの事。
何だか分からないけれど、1人で下校してくる姿は私としてはかなり寂しさを感じてしまいます。

友達いるのかな…とか、休み時間1人なんじゃ?!とか、余計な心配ばっかりしてしまう私。
お母さんの知り合いも居ないのでますます不安(T-T)
まだまだ一カ月。これからこれから、と自分に言い聞かせているものの、子供より不安一杯の母親です。
もっとどしっと構えたい…。
仕事をし始めたら学童に行くので、下校問題はいずれ悩みのタネでは無くなるだろうし、今日通って居た保育園の先生には1人で帰って来れるんだから良いのよー!男の子はあんまり話さない子もいるからね^ ^顔が曇ってないから大丈夫!つい根掘り葉掘り色々聞きたくなるだろうけど、楽しかった事を沢山聞き出してあげてね、とアドバイスを貰いました。

聞き過ぎてた!しかもいやになりそうな事ばっか!おまけに顔をちゃんと見てなかったかも。。。顔をちゃんと見るようにしよう。

母も子も一年生。
楽しんでやって行こうね^ ^
{C91C0926-97E6-47DF-9CC2-818F4771D6A2}