お疲れさまですニコ

 

 

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございますビックリマーク

 

 

今年も宜しくお願い申し上げますウシシ

 

 

こないだの月曜日に福岡市美術館で開催中の

「藤野一友と岡上淑子」

に行って来ました音譜

 

 

藤野一友は、は1950年代より二科会を中心に活動した、幻想的で緻密な画風で知られる画家です。

 

 

神話や西洋古典絵画、シュルレアリスムから影響を受けた作品を描き、舞台美術や詩や小説の執筆、装丁、挿絵など、ジャンルを横断し幅広く活躍したそうです。

 

(藤野一友 1928年10月12日 - 1980年10月11日)

 

 

藤野の作品に出合ったのは4年前。

 

(「抽象的な籠」 1964年)

 

目の前に飛び込んできたエロスと怪奇の融合作品叫び

 

(「聖アントワーヌの誘惑」 1958年)

 

グロいけど何故か引き込まれる不思議な魅力があった。

 

(「町工場のバラード」 1955年)

 

そんな藤野のエロファンタジーな世界にいざビックリマーク

 

 

藤野の作品で特に目を惹くのが、異形な女体の数々ドクロ

 

(「《朝》のための習作」 1951年)

 

(「堕天使」 1952年)

 

なんじゃこりゃアセアセ

 

(「夜」 1954年)

 

(「中世の上を通過するメルクレスとプシケ」 1954年)

 

相変わらずヤベーな・・・叫び

 

(「ヴィナス誕生」 1955年)

 

(「ルクレチア」 1957年)

 

神話や中世絵画の影響を受け、そこに独自の発想を盛り込み、幻想怪奇な世界を描く異色作家として認知されていたそう。

 

(「祈り」 1957年)

 

(「木の精」 1958年)

 

この発想力ヤバすぎだろ・・・汗

 

(「神話」 1959年)

 

(「火」 1956年)

 

我が輩は初めて見た時、ダリのタッチに似ていると思ったんですが、藤野自身も実際に言われた事があったそうで、意識し尊敬していたそうです。

 

(「不安の家」 1960年)

 

(「曳航」  1959年)

 

あと、「中川彩子」と言う名でSM雑誌の挿絵など描いていたそうで、コッチの名の方が有名なんだとかぶー

 

(「眠り」 1959年)

 

(「《レダのアレルギー》のための習作」 1961年頃)

 

(題不詳)

 

藤野は、演劇や文芸の世界との関りも深く、バレエの台本演出など舞台美術の仕事もしていたそう。

 

(「マヤに扮する杉村春子」 1958年)

 

三島由紀夫作品の挿絵なども担当し、その活躍ぶりが伝わっていました。

 

(「三島由紀夫『薔薇と海賊』表紙原画」 1958年頃)

 

 

しかし1965年の37歳の時に、脳卒中に倒れ右半身が不随に。

 

2年後、リハビリを重ね左手を駆使して創作活動を続けましたが、1980年(昭和55年) 10月11日、急性心不全で51歳にして他界。

 

だが没後、SF小説の装画として作品が使用されるなど、その作風は現在まで多くの人にインパクトを与え続けました。

 

(題不詳 1959年)

 

(「カテドラル」 1961年)

 

(「眺望」 1963年)

 

展示会を見て我が輩が感じた事は、

漫画っぽさも感じ取れる表現。

 

(「卵を背負った天使」 1964年)

 

ソレによって展開する想像力の混戦。

 

(「肉を着た鎧」 1965年)

 

エロ?グロ?

 

 

猟奇?怪奇?

 

 

藤野の描く独特な幻想絵画は、そんな単純な理性では割り切れないモノを感じました。

 

(「未醒」 1965年)

 

異様な女体達によるワンダーランド!!

 

 

不思議なエロファンタジー空間を堪能させて頂きましたウシシ

 

 

最終日だったせいか、ポストカードが全く無かったのがチョイ残念ショック汗

 

 

でもまぁ、久々に長浜食えたからいっかゲラゲラ

 

 

でわでわパー

 

 

 

 

御来店の際には、マスクの着用をお願い致します。

詳しくはコチラも

https://ameblo.jp/0214-melon/entry-12585762640.html

 

 

Instagramhttps://www.instagram.com/kame.foojng_ewoo/

 

◆facebookhttp://www.facebook.com/kameda.masaki

 

Twitterhttps://twitter.com/kamdamasakidaaa

 

 

◇バス停「白銀」より、徒歩2分。

 

◇モノレール「香春口三萩野駅」より、徒歩5分弱。

■北九州市小倉北区吉野町 12-21-1F

■080-1716-5882

■予約状況http://ameblo.jp/0214-melon/entry-11922867165.html

■コンセプトhttp://ameblo.jp/0214-melon/entry-11409011873.html

■メニュー http://ameblo.jp/0214-melon/entry-11278234432.html

■お客様へのお願いhttp://ameblo.jp/0214-melon/entry-11500047916.html

■営業時間(10時~20時)■夜間営業(20時~22時)

■毎週月曜日定休日
■駐車場有り