第488回さいたま三愛病院糾弾ブログ/番外編・「理研内部で2人が成功」の情報が日テレ系「ミヤネ屋」でしか報じられないのに疑問を感じてヤフー知恵袋に何で他局は報じないのか聞いた巻

今日の弊欄は、15日深夜2時にヤフー知恵袋に投稿した「理研内部で2人が成功したという情報についての質問」をコピペしてオヒラキです。15日23時50分現在、5回答を頂いていますので一緒にコピペします。

ー(以下ヤフー知恵袋「
理研内部で2人が成功したという情報についての質問 」引用)。
理研内部で2人が成功したという情報についての質問です。14日の「ミヤネ屋」番組最後に、レポーターが記者会見場から出てきて報告したことですが、其の夜のNHK・テレビ朝日・TBS・日テレはいずれも其のことを(完全無視して)全く報じていません(※フジテレビ系は未見)。

だけど、世界中が再現実験を試みて全部失敗しているなかで、(たとえ内部だけといっても)(どんな形態の「2人」かは分かりませんが)たった1人ではなく2人が成功しているというのですから、報じる価値はあると思うのですが、何故、報じられないのでしょうか?

最初の大騒ぎの直後から噴出した疑惑にこりてマスコミ各社が慎重になっているのは理解できますが、でも、世界中のどこでも成功してない状況のなかで(共著者の若山山梨大教授でさえ小保方抜きでは成功していないなかで)「理研内部で2人が成功」したというのですから、質問者は「ニュースバリュー」はあると思うのです。

記者会見場から出て来たレポーターと宮根のやりとり、及び番組エンディングでの宮根と滝田恭子・讀賣新聞記者とのやりとりを再現すると、
レポーター「(内部で2人が成功した)という情報が理研幹部に報告があがっている・・・ただそれが本当に正しい結論なのかどうかというのが・・・まだ」
宮根「それはかなり新しい事実で・・・」
レポータ-「本当だとすれば・・・本当だとすれば・・・非常に」
(長いコマーシャルあり)
宮根「滝田さん、内部の方が2人成功されているという・・・これはどうですか?」
滝田「うーん、まあ、でも最終的には、やはり、外部で再現することが大事ですね」
宮根「第三者機関ってことですね」
滝田「第三者機関ですね」
宮根「我々としては、本当にSTAP細胞というのはできるのか、あるのかというのを知りたいんで、調査を進めて、是非再現して貰いたいなあと思いますね。滝田さんありがとうございました。」
という具合です。

此のやりとりがあった「ミヤネ屋」と同系列の日テレの夜のニュースでも、此の件について一切触れていませんでした。どうしてでしょうか、御存知の方教えて下さい。

今は世界中で先ず「1例の再現例」を渇望しているのですから、(たとえ内部の再現例でも)(たとえ小保方の指導で得られた再現例だとしても)成功した再現例のあることは重要だと思うのですが、何故、「ミヤネ屋」だけが報じて他の(殆ど全ての)番組が此の情報を無視しているのが分かりません。またそもそも此の「理研内部で2人が成功したという情報」はどんな形で理研から発表されたものなのでしょうか、「ミヤネ屋」では触れていないので、どなたか事情を御存知の方教えて下さい。
質問日時:2014/3/15 02:19:08
残り時間:7日間
閲覧数:116
回答数:5

〔回答〕
(5件中1~5
件)
〔第五回答〕
takemarkbrain さん
再現が成功したというだけではダメなんです。
できた細胞が(未分化細胞ではなく)分化した細胞が論文通りの手順で初期化したことを実証する必要があります。
第三者の再現がないということは再現に成功したマウスはなんらかの条件があったのかもしれません。その場合、その条件を明らかにする必要があります
回答日時:2014/3/15 11:13:19

〔第四回答〕
chiebkurosennyou さん
会見をすべて見ましたが、それは部分的に成功したという報告があったという話です。部分的というのがどの部分なのかは分かりません。
理研は「論文の内容がトータルで再現されたという結果は今のところない」と断言していました。
回答日時:2014/3/15 04:01:32

〔第三回答〕
moka33mta さん
ニュースは、スタップ細胞の作成が成功したかどうかよりも、論文の不備についてを重点的に報道したいように感じました。
小保方さん以外に成功した人がいるなら、それが誰なのかまで伝えてほしいし、その人に出てきてもらって証言してほしいです。
長い会見だったはずなのに、ニュースでは「未熟な研究者」という言葉がクローズアップされていて、ショックでした。
指摘されたいくつかの不備のうち、確か2点(3点?)は、調査の結果、問題ないと結論が出たのに、そのことは、あまり伝えられていないように思います。(他は調査中で結果は出ていない)
もしも「問題ない」という言葉がクローズアップされていたら、視聴者の感じ方は真逆になります。
真実は今の段階ではわかりませんし、あまりにも専門的で難しい問題で、素人の私はわからないことだらけですが、報道の仕方には疑問が残りました。
質問の答えになってなくてすみません。
編集日時:2014/3/15 03:03:05
回答日時:2014/3/15 02:59:19

〔第二回答〕
aruihcut さん
俺はあの手の専門家ではないから分からんが、人間様が押さえたつもりのあらゆる成功に至るファクター群(再現に必要なすべての漏れない因子)にも、気付かないファクターが有るときだってある。地磁気一発でも効く時は効く。当然どこからか飛んでくる電磁波、自然界か部屋などの放射線量、空気中の例えば壁を塗り替えた時の溶剤分子の種類や含有率、などなど。
だから、実験者は人を変え、場所を変え、何処でも何時でも再現できる裏を取ってからやらねば危険なことはあっても不思議ではない。

彼女は、過去情報からはったりやの手抜きの焦り屋の気はあるので、そういう細心で時間は掛かっても漏れはないかと確認取る実験計画法を組むほどのキャラではなさそうだ。
あれが本当の万能細胞なら、確かに実在したのは確かなんだろうから、裏取りを失敗しただけとも言えそうだ。
そうだと気付いた日本でも他の国々の研究者等は、その隠れた因子を探すことに躍起になるだろう。そして探し出し奴が成果を持って行ける。そして小保方の文献は引っ込めてしまうのならどうしようもないが、「参照」って項に小さく載るだけや。
回答日時:2014/3/15 02:48:55

〔第一回答〕
power_of_ant さん
理研内部で2人が成功したという報告だけで、実体が伴っていないからじゃないでしょうか。
ただの自己申告であるとか、それを証明する画像やデータが残ってないとか。
回答日時:2014/3/15 02:28:38
ー(以上ヤフー知恵袋「理研内部で2人が成功したという情報についての質問」引用)。

(「箸にも棒にも掛からない問題病院」に数多くヒットするように)、「さいたま市桜区田島の三愛病院の口コミ・評判・悪評・恨み節・帰らぬ繰言・うわさ」という言葉を入力して、「
三愛病院の医療姿勢を改善させる会 」のブログにリンクを貼っておきます。此の記事の「医療過誤死亡事故」の反省がまったく生かされずに(むしろそれよりもずっとヒドイ形で)、私のオフクロは胃カメラ検査直後に急死させられ、院長は説明を一切行なうことなく机を叩いて(あまりの突然の急死に呆然としている)遺族を恫喝したのでした。嗚呼。

土曜日のたけしの「情報7daysニュースキャスター」で、小保方晴子の博士論文コピペ疑惑について、「The Wall Street Journal 」に小保方の反論として「現在、マスコミに流れている博士論文は審査に合格したものではなく下書き段階の物が製本され残ってしまっている」と反論していて、番組では「果たして(小保方の云うような)そんなことは起りうるのか」とナレーションがあって、東大の上昌広氏のインタビュー「普通、常識的にない。途中稿を本人の許可もなく印刷に回すということはないと思いますよ」と述べていました。其の記事にリンクを貼っておきましたが、こんなつまらんことだけに反論している小保方の態度を見て、ますます、「クロ」の印象が強くなってしまいました。ちょっと面白かったのは、これまで上氏の肩書きが「東京大学特任教授」だったのが「准教授」に変わっていたこと。恐らく、上氏から訂正の申し入れがあったのでは、と思いました。しかも上記記事には、早稲田大学側からの答えとして、小保方のウソをはっきり認めているのですから、もう、救いようが無い感じです。うそつきというのは(大体)往生際が悪いもので、まあ、小保方もそうなんでしょうかねえ。ああそうだ、其の番組の終わりのナレーション、「STAP細胞ができたのかできなかったのかは、現時点で結論は出ていないが、ずさんな論文は白紙となる可能性が濃厚となった」とありましたが、「博士論文」が「白紙論文」になった訳で、むかしなら、其の辺で「へいお退屈さま」とオヒラキになるところでしょう。也

平成26年03月16日00時10分

さいたま三愛病院を糾弾する
コードネーム0213231
(追うに意味ありto三愛)