自分関係が『良好』な人は、

人間関係も『良好』です。



自分を誤魔化す=他人を誤魔化す

自分を大切にする=他人を大切にする

自分に嘘をつく=他人に嘘をつく

自分に正直=他人にも正直

自分に優しい=他人にも優しい

自分に言い訳をする=他人にも言い訳をする

自分をいじめる=他人もいじめる


これすべて
『今までの人生から気づいたことです』


自分を大切にすることは、
他人を大切にすること
なのです。

自分を大切にすれば、
自分に正直であれば、
自分に優しければ、
他人にも優しさが伝わります。

他人に優しく出来れば、
その優しさは、自分に戻ってくるようになっています。

(注意: 優しくして欲しいと思ってした優しさ
は、『優しくして欲しいという優しさ』で
戻ります。あくまでも無償の『愛』だけです)


意識しなければいけないのは、
『自分関係』なのです。


他人に良く見られなくてもいいんです。


他人に良く見られたいという『弱さ』だけを
他人は受け取ります。


あなたが、あなたらしく、
あなたに正直にいるだけで、
他人には、良い影響があります。


他人によっては、嫌味のひとつでも言うかも
しれません。


でもそれは、
『あなたがあなたらしくいる』ことが、
その人には、出来ないから
嫌味の言葉になるのです。

だから、そんなことに
反応しなくていいのです。

あなたが、
あなたの本当の気持ち、
『感情を伝えること』

それが一番大切なのです。

それが、
あなたの『真実』だから。


だから、
『人間関係=自分関係』
なのです。