{E816595A-F536-4E0F-B60F-AFEF4AA675EB}

12月子供料理教室、献立ふたつめの
ミートパイと米粉ワッフルレッスンが無事に終了。
インフルエンザがじわじわ流行りだし、
学級閉鎖になっているクラスも出てきている様です
(ーдー;) 
幸いお教室に参加してくれているお子さんたちは
皆、元気に参加してくれました(* ´ ェ `*)

{279B979A-F7E3-4E97-B4DA-76EC73639763}

ミートパイはミートソースから子供たちと
作っていきます。先ずは野菜をひたすらみじん切り。
毎月、長く通ってくれているお子さんたちは
とにかく手際よく、作業も早い!
「次は何やるのー?」の嵐です^_−☆
{A76DFCDC-3F3A-4867-8080-C53FAD0B36E7}

型にパイ生地を敷き、マッシュしたジャガイモ、
煮込んだミートソースを入れ、シュレッドチーズを
のせて焼いていきます。
ミートソースのレシピは、覚えておくといろんな
お料理に使えるので重宝しますよ^_−☆
生のトマトで作ると缶詰のトマトホールだけで
作るより甘みが増して、子供たちも食べやすく
美味しいソースに仕上がります。



12月はお菓子作りにも挑戦!
お子さんたちも毎年とても楽しみにしてくれて
います。
お教室では、計量から子供たちで協力して
すべてやってもらっています。
お家では中々一からお菓子作りをすることは
難しいので、お子さんたちは皆イキイキしています。

{C8BE23EF-83BC-4F9D-9B47-EE2023668799}


米粉で作った生地をワッフルメーカーで
一人ずつ、自分のワッフルん焼いていきます。


{7B4D8EE6-DF59-4F13-AE20-967DC73990DE}

盛り付けも子供たちで、楽しみながら苺と
のせても飾り付けしましたよ(* ´ ェ `*)♥

{316548F7-5383-4975-A8C4-EA7E79C07760}

この日はミートパイも米粉ワッフルもおかわりの
嵐で全て完売!
年内最後のお教室だったお子さんたちは
お母さんたちにも早めに来てもらい、
一緒にミートパイと米粉ワッフルを召し上がって
頂きました。


可愛い、元気な子供達とお料理を通して
楽しい時間をご一緒させて頂ける事に感謝しか
ありません。
今年も一年ご参加頂きありがとうございました!



{088B7112-C68A-4B58-8AB8-A54E147A7B6B}

来週はロールキャベツレッスン、グラタンレッスン
開催致します。

シュトレンレッスンもあるので、体調を整えて
しっかり準備したいと思います。
ご参加の皆様お楽しみに!

【募集のお知らせ】
12/17(火)16:30〜ロールキャベツ&スノーボール残1席、12/18(水)16:30〜里芋グラタン&アップルパイ残2席ご参加頂けます。宜しければお待ちしてます!



年明け2020年1月のお教室のご案内は、
12/22の夜にこちらのBlogでご案内させて
いただきます。


******************************


「季節野菜と暮らしを愉しむ教室」
BOO’s HOUSE
shinobugohan2012@gmail.com
shinobu kamata