6m4d 離乳食24日目 | はうの日記 ⭐体外受精6回目で妊娠~42歳出産 何気ない家族3人の日常⭐

はうの日記 ⭐体外受精6回目で妊娠~42歳出産 何気ない家族3人の日常⭐

自分の妊活を記録しようと思って始めました。
日常の嬉しい事や愚痴など含め(笑)

40歳で体外受精の門をくぐり移植6回目で妊娠⭐

令和1年5月に息子を出産

いつも、いいね👍やコメント、閲覧、フォロー頂きありがとうございますおねがい

プラス、たくさんアメンバー申請頂きありがとうございましたニコニコ


わざわざ申請頂いたのにお断りした方申し訳ありませんお願い


また宜しくお願い致しますお願い





離乳食を始めて24日目になりましたニコニコ



24日目になるとお粥の量が増えるのですがまだ20gチュー



半分以上残しちゃう時もあるので


その時の息子の気分、機嫌などを見て増やしていったりしてますあせる


今まで食べ物はお粥はもちろん

《炭水化物》
 ・じゃがいも
・さつまいも

《たんぱく質》
・しらす
・豆腐
・たら(与える、まだ与えない。色々な事が書いてありますよねあせる まずは一口だけ与えました)

《野菜.果物》
・にんじん
・かぼちゃ
・トマト
・ほうれん草
・ブロッコリー
・玉ねぎ
・大根
・カブ
・なす
・キャベツ
・白菜
・小松菜
・リンゴ
・みかん

《飲み物》
・麦茶

《だし》
・昆布だし
・野菜だし


一応、全部口にしましたウインク

あまり好みでないのは
・しらす
・小松菜
・トマト

でしたキョロキョロ


でも、2回目は
・しらすはキャベツに合わせたり
・小松菜はリンゴと合わせたり
・トマトはお豆腐と合わせたり

克服したようです笑い泣き


昨日から昆布だしをプラスしました!!

お粥と合わせたり、お豆腐と合わせたりウインク


進んで食べる感じですウシシ



麦茶を与える時、スプーンで少しずつ含ませるように与えてましたが



《リッチェル ストローマグ》













こちらを使ってみた所


私にとっては、買って正解です!!

最初から溢さずゴックンできました笑い泣き


今日で使って2日目ですが


自分で持ってお口を持っていき吸ってました爆笑



うどん、パン、卵などは1ヵ月経ってから与えようかと思ってますチュー



リンゴを食べた夜からお腹を掻くようになったりしたので怖くてガーン



食べた時と一気に寒くなった時が重なって湿度が低く乾燥しただけかと思いますが滝汗




産まれた時からこれをつけて保湿していて



全身、顔にミルキーローションつけたらワセリンつけて


再度保湿したら掻かなくなりました照れ



乾燥しちゃったのかなえーん


アレルギーでたら大変ですからねあせる


甥っ子は小麦、牛乳、卵すべてアレルギーが出てしまって大変な思いをしていたのでガーン


今は克服してすべて食べられるようになってますが音譜



食べさせる量、食べ物の組み合わせって難しいですねチュー


いつもブログを楽しみに拝見しているブロガーさんの中に

参考にさせて頂いている方がいるので


引き続き、参考にさせて頂いて楽しく食べてもらうように頑張りますニコニコ