【7歳】2年生言語通級 面談 | あさみFamilyあたふた子育て日記

あさみFamilyあたふた子育て日記

2009年2月にゆめたん(娘)を出産。
2013年自閉症スペクトラムと診断されました。
ゆめたんと過ごす中で悩んだり、成長に喜びを感じたり、そんな日々の出来事を書いてます(*^_^*)
2014年6月13日、第2子ゆりりんを出産。

4月26日(火)

言語通級
1年生の時の担当が
産休でお休みにはいり

2年生からの担当が変わりました

引継ぎはされているものの
初めましてなので

通級開始前の
面談をしてきました

今日はゆめたん抜きで
保護者のみ

電話で話している時から
「う~ん」と思ってたけども

新任で
以前塾の講師をしていたという
男の先生でした

新任・・・かぁ~

去年の先生が
良すぎただけに・・・

不安です苦笑

最初は
ベテランの先生が
(教育係?)
一緒についてくれるみたいですが

どうかなぁ~・・・

GW明けから
言語通級もスタート

今年も引き続き
語彙を増やすこと

自信をもたせながら進め
その中で
去年よりステップアップも目標に。

面談で話した時の雰囲気だと

相談は
ほぼあきらめたほうがよさそう涙

なによりも
ゆめたんと先生の相性が大事だよね

また
楽しく通えるといいんだけどな。