豆鉢を作る | OUMEI DIARY

OUMEI DIARY

~小石原焼 翁明窯元の日常~
器づくり、器を活かした暮らし、子育ての何気ない一日など…。
今あるシアワセを綴ります。

豆鉢を作る。




小さな物でもひとつひとつ手をかけて。



ろくろで形を作り、一晩乾かす。







次の日カンナで削り出し、とびかんなを入れる。

このまま焼いたり、白化粧土で模様をつけてやいたり。。

こうして色々な豆鉢が生まれます。

●小石原焼春の民陶むら祭
2022年5月1日(日)〜5月8日(日)
営業時間は10時から17時の予定です。
※混雑状況により変更する場合もありますので、ご了承くださいませ。