2016年の番組ツアーを振り返っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ごぶサタツアー2日目は、神戸散策。。。

まずは、異国情緒あふれる 神戸北野異人館。
バスを止めた場所から、みなさんで、てくてく・・・25分ぐらい歩くと。。。

あった~~~!!!
異人館街で一番有名な 『 風見鶏の館 』。

美しいレンガ造りの外観 と 風見鶏が特徴で、
1904年に ドイツの貿易商の住宅として建てられた歴史的建造物。
国の重要文化財になっています。

ひとしきり、写真をとって、とりあえず満足したのでhappy01
美味しそうなソフトクリームにありつきます。。。

そして、この風見鶏の館の階段をおりたところに、、、、
絶品ソフトクリームのお店があるのです。。。

神戸六甲牧場のソフトクリーム。
六甲の豊かな自然の中で育った乳牛の絞りたてミルク と 
添加物を使用しない自然素材のみで作られたソフトクリーム。

神戸を代表する極上スイーツです。
朝日新聞のbeランキングで
『高速道路の絶品ソフトクリーム』で見事1位に選ばれたソフトクリームだそう。

私が頼んだのは、ピスタチオ&ミルクです。
濃厚だけど、後味すっきり、、、おいしすぎる~~~happy01

続いて、神戸といえば、中華街ですね~~~。

小島さんが、『いつも すごい人でなかなか入れない~~』といっていたお店。
老祥記。。。

なんと 『 ぶたまん 』 という呼び名発祥のお店だそう。
もう創業が大正4年(1915年)なので、もう100年以上なんですよね。
昔は、中国の船員さんが故郷の味を求めて、集まる憩いの場所だったそう。。。

具は、豚バラミンチとネギを醤油で味付けしてあります。
ちょっとお味噌の味も感じましたね~~。
皮は、麩を発酵させて作ってあり、もっちりして美味しかったですよ~~。

普通のぶたまんの 2まわりぐらい小さめなので、食べやすい大きさです。

中華街でお昼ご飯もたっぷり堪能・・・・。そして・・・・。
 

さぁ、そしていよいよこのあとは、お待ちかね・・・・。

豪華客船 飛鳥Ⅱに 乗船します~~~~!!!

つづく・・・・。