悩み、そして祈り | 光の自分で自己実現〜 まきこ@神戸

光の自分で自己実現〜 まきこ@神戸

B型水瓶座芸大出身女子が、1度社会への適合を諦め3年のニート期間を経たのち、"好き"と"心地良さ"に従って再構築しているお仕事の話


つらい、苦しい、もどかしい、…



地に足が着いた無難で真面目な選択肢と、

破壊的で革新的でリスキーで

かなりチャレンジングな選択肢と。



現状打破のために両極端な2案が

私の思考を占めててしんどい。




だからといって現状維持はつまらない。




だから、

一昨日からの宇宙文字のテーマ、

「思考を止めて頭を空っぽにして、

 降りてくる直感を掴む」

をやろうとするけど

不安になって怖くなって、

空っぽどころじゃない。





…多分、考えることをまだなんだかんだ

心地よく思っているんだろうな。



"よく考えている"ことで

褒められてきたことが多かったから。

頭を使って出した

リスクの少ない無難な答えが1番、

周りの人を納得させられてきたから。


ちゃんと考えてるふりが出来てたら、

人を黙らせることも認めさせることも

安心させることもできた。


…私自身が、まだ

"思考した結果の答え"を

安心だと思ってるんだろうな。






苦しい。






もっと、直感を受け取りたいのに。


直感より思考の答えの方が

安心安全だと思ってる。



そりゃそう… 無難は安全。


でも、無難そうな3次元的な解決策は

未知の領域の願望実現には弱い。





それを頭で分かってるはずなのに。

怖い。



育ってきた環境から来る思い込みとか

過去のトラウマもあって、

なんの保証もない直感に従うの

めっちゃ怖い。



出る杭として認知されて

尾ひれつきまくった悪い噂が広がって

周囲の人との関係悪化するの、怖い。


せっかく積み上げた信用が

またゼロに戻るの怖い。


結局親に経済的に依存する形に

戻るかもしれないのも、怖い。




でも、今のままを毎日続けてられない。




どっちも地獄。


でも挑戦的な地獄は

確定してない妄想の地獄。

過去のトラウマから来る地獄。




その固定概念に向き合って一つ一つ認識して

潜在意識を掴んで"キャンセル"していけたら、

過去の記憶に惑わされず

より望む未来を掴めるような気はする。




でも今は、とにかく怖い。


まだちょっと向き合いたくない、

が勝ってる。



こういう時は、たっぷり寝るに限るね。





明日は魚座新月。





今回は、

「生まれ変わり」だったり

「本来の自分に戻っていく」

「新しいステージの覚悟」

なんかがテーマだそう。




意識設定はもう十分にしてきた。


魚座新月のエネルギーをかりて、

前に進めますように。




私だからこそ力になれる人たちに、

私が持て余している

たくさんの才能をいかしまくって、

私ならではの自己表現や

愛と光のエネルギーを届けて

サポートしていけますように。





今日も生ききった私、ありがとう。


たくさんの恵をありがとう。