採卵結果 | 31歳からの妊活!多嚢胞性卵巣症候群での不妊治療記録☆

31歳からの妊活!多嚢胞性卵巣症候群での不妊治療記録☆

93年2月生まれ
31歳から始めた不妊治療・妊活の記録です✎‎
2024年10月~タイミング法
2025年4月~体外受精

テーマ:

こんにちは、うみですブルー音符


昨日はD13で採卵でした!

さて、卵は何個取れたでしょーか



結果は、、、、、



















17個






いや取れすぎでしょ笑い泣き





D8右矢印16個くらいあるね
D11右矢印12、3個くらいだね
D13右矢印17個取れちゃいました




たしかにD8のときの説明で
「この裏にもあって」
「こっちの裏にもあって」
って感じだったので、
D11のときは隠れちゃってるのかな?
とは思っていましたが。。。



ということで、取れすぎたので
OHSS(卵巣過剰刺激症候群)の可能性が
高まりました泣



OHSS予防のため
・レトロゾール
・カバサール
を処方されました薬


さらに、普段の水分量+1~2リットル多めに
水分取ってと言われました。


かなり水分とらないとなのでまあまあ大変ですが、
腹水や胸水が溜まったりするほうが大変なので
がんばりたいと思いますもやもや



採卵2日前からの座薬がまあまあ辛くて
(座薬入れたら毎回15分くらいで物凄い便意に襲われた&副作用の下痢)
自己注射も11日間頑張ったし
やっと開放される!って思ったら今度は
OHSSになるかもで大変だなんて、
想像してなかったよ真顔



採卵してからずっとお腹ズキズキするし、
やんなっちゃうぜ知らんぷり


うみのプロフィール
オススメふるさと納税
うみ