皆さん、こんにちは、ゆのの舌です👅



ソウルに来ております。



2月のユノセンパ以来ですかね。




1月のチェジュ航空の片道¥700セールの時、5月はゴールデンウィーク後なら空いてるだろし、ツアーも狭間でライブ無いしって、予約した日程だが。


その後、サーチャージ下がったし、お得感ビミョー、そんなもんです。



ユノちゃんに似た鍾路のマーク健在
鍾路に帰って来た感(笑)


信号で残り時間を表示して急かす、

パリパリな韓国な(笑)





いい天気です♪




ホテルが清渓川沿いなので、近くのカフェに来ました。


貸し切りですわ。


3階だけど皆んなもっと眺めのいい上階いきたがるからね。



後から、ソウル名物、イチャイチャリア充カップル、キターー(笑)






ハトちゃんが我が物顔で遊んでますわ(笑)



9月に来た時の清渓川のハトちゃん、

20羽くらい並んでた。



ソウルに来てもカフェにそんなに行かないんですけどね〜


イヤ、韓国のカフェ、コーヒーテイクアウト店、多すぎじゃね?飲食店の5軒に一軒はコーヒー屋だよね?テイクアウトコーヒーなんざ、ベンティで15000wとか12000wとか、安っ!コンビニより安い!



ホテルがある乙支路、鍾路地区は今や聖水とかに次いでオサレな地区らしい、路地裏のレトロなカフェとかいっぱいあるし。



古くからある路地に新しいビルがあっていわゆるニュートロ感はあるよね?


ホテルが乙支路3街駅から徒歩3分くらいなんですけどこの辺りいいですよ。


清渓川沿いで、我が愛する広蔵市場、オサレなカフェが沢山ある益善洞韓屋村、ノガリ横丁まで徒歩10分くらい、直ぐ横の多文化通りは食堂だらけだし、明洞、忠武路、安国、東大門、光化門辺りまで徒歩圏内、聖水とかも電車で15分、マジで便利ですわ。




初日の夜、7時くらいにホテル着いたら、まだ明るかったです。

ソウルは今、日没、7時半!




ヴィンテンツィオのクムガプラザこと清渓商店の横のビルがライトアップされてた。





初日の一食目は、恒例のユッケ




ユッケに梨を合わせて、塩とゴマ油のタレを付ける食べ方考えた人天才ですよね?梨はヤンニョムソース、キムチに入れたりするし、韓国の食文化は奥深いですね。





またユッケかい?


人生、明日何があるかわかんないですからねー

好きなもん食べとかないと!



2月に一緒にセンパ来た友達が、最初生肉かーとかそんなに乗り気じゃなかったものの、結局1番美味しかったのは、ユッケだったという。



ちなみに、9月末に2年半ぶりにソウルに来た時、ユッケ17000w、10月頭に帰国前にユッケ食べとかないとと思って来たら、19000Wに値上がり、コロナ前は12000wだったよーな、ユッケ通りの値段は統一価格です。だいたい他、定食とかも2〜3000w値上がりしてますね。





私のソウルに来る目的は、

まあ、主に、食でして、




テーマは


ユッケ


冷麺


鮑も



ユッケは、広蔵市場のプチョンユッケ一択で迷いは無くて、ここに、ユッケビビンバ、鍾路五街の百済精肉店のユッケビビンバとトマのユッケビビンバ定食も含まれる、冷麺は主にミシュラン獲得の冷麺屋を追求してるけど、これが無数にあるんですよ。今のところ、1番、2番は、ヌンラド、トンムパッサンですかね。ヌンラドは汁の出汁の深み、食器、インテリアの美意識、トンムパッサンは麺がツルッツルで汁がピリ辛なのが珍しい。


鮑は日本だとかなりお高いですよね?












日本でも、ユッケ、冷麺あるけど、お値段の割に、お味はねー、新大久保の予約困難なウォーターエイジングのサムギョプサル屋さん、ネット予約不可で電話通じねーし、サムギョプサルはまぁ美味しかったけど、メニューにあったから注文してみたユッケ、冷麺は好み的には失礼ながら30点くらいかな、ユッケはお肉はいいけど、妙な甘いタレ、冷麺はよくある甘酸っぱい味付けだし。


ユッケと冷麺は韓国で食べるしかないな!



前置き長かったけど、カフェに来た理由は、朝イチで、スンデクッパ屋でスンデクッを食べたから。


昨日、最後食べたのが夕方、望遠市場でカルグクスとテイクアウトのコチュ肉詰め食べて、夜中、超お腹空いちゃって、近くに有名なスンデクッパ屋あったのを思い出して、そこが朝8時開店だったんで。


実はスンデとかモツ系苦手なんだけど、昔ユノが日本活動中で確か7ヶ月韓国に帰れなくて、帰ってから、5食連続でスンデクッッパ食べたエピとか、誕生パーティーの後、ディンディンとスンデクッパ食べてたし、ユノが大好きなスンデクッパに挑戦してみっかと。




朝イチ8時に開店と同時に行って、けっこう並ぶ人気店だけど、流石にすんなり入店できて、食べましたよー、スンデクッ!





高級で韓国らしいインテリア




たぶん、スンデクッ好きな人はかなり美味しいのでは?ニラ大量投入してなんとか食べきりましたが、


次はいいかな 爆爆



モツ鍋苦手だし、ユノと食の趣味はイマイチ合わないという事で(笑)



おかずの大根キムチと細長い大根の和物の役割の意味がわからん!


スンデクッがまぁコッテリしてたんで、




コーヒー飲みたい☕️



Paul  Bassetに行きたかったけど、時間が早くて開店してなくて。


この記事の本題は、昨日食べた、アワビ釜飯なんですけどね。
マジで美味しかったんですよ!


たぶん、ソウルで食べたモノのベスト3に入る天下無双のアワビ釜飯なんですけど、


時間がなくなったので、ユノの家近く、教大の冷麺屋で冷麺食べてから追記します。


韓国の飲食店はブレイクタイムあるから、逃すと夕食になっちゃうんですよ。






ユノが遂に、レースで、2年ぶりに、韓国活動に復帰出来て良かった。Disney+も精力的に宣伝してくれてるし、ユノに好意的な記事も沢山アップされてるし。


ここから、ユノソロ 3集の良い流れになる事を祈る。


今さらだけど、シムさー、悪意ある報道でユノをあんな目にあわせたMBCの番組引き受けたな!与えられた仕事だからか?2人ペンがいう絆とやらがあるなら、よくそんな事できるな!








ソウルにこんなイケメンはリアルにはいねー

爆爆









17日の光化門のコーヒーカーイベント、リーマンのふりして、カップホルダーもらいに行くかな。

ユノは来ないと思うけど。



ひとまず、ではまた〜〜ドキドキ