アッサラーム アライクム!

パキスタン人との日本の婚姻届を現地で出そうと考える方のお役に立てたらと思い、情報共有をします。

留意点
2018年4月現在の情報です
提出完了後に追記予定有
パキスタンでのニカー前提です
日本人の氏変更無し
※2018年5月4日に届出しましたので追記します(暗めの赤字部分)

【必要書類】
下記

右矢印婚姻届の用紙は領事館でいただけますが日本から持参してもOKです。
右矢印パキスタン人の配偶者は署名欄のみ必須、あとは代筆オッケー👌
右矢印保証人欄は不要
右矢印書き方は下記参照ください
右矢印宛先 在カラチ日本国(大使を二重線で消す)
   イスラマバードの場合は、在イスラマバード日本国(総領事を二重線で消す)
右矢印パキスタン人側の住所欄は、日本の形式で日本語で書きます。
例: パキスタン国カラチ市○○地区◻︎◻︎スクエア家番号x x x
※夫の住所には アルファベットが含まれていましたがそれもカタカナ表記で。
例: ABC→エービーシー

※二枚提出とありますが修正があると2倍訂正しないといけないので、領事館で不備確認後コピーしてくださるそうです。ただし、署名は直筆のみなので空欄で!




右矢印婚姻証書はニッカナマのことです。通常は、ニカーの際のウルドゥー語のものがあれば、婚姻は完了なのですが、国際結婚で海外に行く場合はNADRAという国の機関で発行される証明書が必要です。英語の翻訳が必要です。もし、ニカーの際にウルドゥー語しか貰えなかった場合は、英語の翻訳を作成する必要があります。あちこちに翻訳してくれるところがあるようです。
右矢印国際結婚では英語の証明書も発行されるのでその上でさらにその英語の和訳が必要です(下記サンプルを参照して個人作成OK)



右矢印外国人の国籍を証明する書類は、夫はパスポートがあるので確認しませんでした。届け出するときに代用書類について聞けたら追記します。
右矢印パスポートは確認に原本を必ず持参
右矢印パスポートの和訳サンプル(下記)


その他:
右矢印婚姻届受理証明書は、基本は日本の役所で申請してくださいとのことでしたが、私は帰国後翌日にビザ申請をするのことを伝えたら、領事館での発行も可能とのこと。
右矢印領事館では、日本人同士の婚姻届のみ受理証明書を発行するとのこと。(届出日が婚姻日になるため)ニカーをした場合は、イスラム教での婚姻届受理日が日本の婚姻日となるそうです。
私は、婚姻届のコピーを頂いてきました。

和訳の必要な書類は、エクセルでフォームを作成したので届出完了後に希望があれば共有しますニコニコ
お気軽にご連絡ください♪

編集後記:
必要書類さえ揃えればあっさり婚姻手続きが完了することに夫は驚いておりました。私は改めて、日本の当たり前は素晴らしい✨と感動しました。違う視点を得られて感謝!です照れ