毎朝のルーティン『計算と漢字』

漢字は、予習スタイルだから昨日からスタートされているご家庭も多いかも知れませんが、わが家は今朝から‥忘れてました💦


5年生からは、市販ノートに各自どうぞ!

スタイルに変わりました😱

テキスト代とっているのにね、サービス低下‥と、苛立ちを感じました。が、立場を変えて‥漢字検定や先取り学習をされている家庭にとっては、書式が決まっているとかえって非効率なのか!と思い至っております。😊

わが子スタイルに、カスタマイズが必要🌈


⭐️まずは必携 王道の一冊

塾でもおすすめ、たしか3年生から使っております。学校🏫と異なり、日能研の漢字は、学年順の出題ではないため、こちらで書き順を確認🎵

コンパクトで、索引が親切なのは花丸。

‥でも、小さい!よく見て確認がしづらい。四年生後半、わが子は字形が乱れ始めました。いちいち調べることも、面倒くさいと‥


わが子、一度覚えてしまうと、修正がなかなか難しい傾向がありまして💦ピアノ🎹の譜読みや指づかい、漢字練習は、初期10%時点の取り組みが超重要です。

書き順と字形を、先ずはおさらいしたい。

何かありそう‥と探したら、やはりありました↓


かきかたプリントメーカー


任意の文字をさまざまなスタイルでプリント生成出来ます✨✨すごい!


わが家は、

・書き順

・字形

が大切なので、書き順☑️&罫線☑️

で、試しに19回分を作成して見ました。感動✨

スクショして、84字漢字練習帳サイズに微調整してプリント→ノートに切り貼りしました。

※15分程度の作業ですが、切り貼りが面倒でしたら、一度プリントで読み書きのみおさらいでも十分かと思います。


プリンター、便利すぎる。

言うほどコンパクトではないですが💦


手間ですが、なぞり書きをノートに貼ってあると、最初に1〜20の漢字の読みを書き込み出来ます。スタート▶️には、ちょうど良い感じで、わが子には好評です。よかったー💕

クラス関係なく、汎用的に役立ちそうなのでご共有でした。


⚠️注意⚠️

ご紹介のサイトについて。

安全性は、十分に検証しておりません。

各自の責任において適宜ご判断、ご活用下さい。