あぢぃ![]()
先日 誕生日を迎えたわたくし母。
お祝いの言葉をジャイアン(息子)に求めたら
動画を見てんのに邪魔するなとちょー拒絶され
なんかごめんって感じでした![]()
1歳6ヶ月ん時の成長と経験 おもひで![]()
1歳5ヶ月→1歳6ヶ月 (測定日:2021.8.29)
体重:10300kg→10.78kg +48g
身長:80.8cm→81.8cm +1.0cm
頭囲:45.0cm→測定忘れ
きちんと歩けるようになって早2ヶ月 もぉーーーーー それはそれでぇ・・・
悲鳴しかあがらんかったΣ( ꒪□꒪)
走るわ逃げるわ。抱っこ困難期でした・・・
これが1年続き 今は逆に 抱っこしろと重たくて 肩から腕がもげそうな毎日
早期療育に通いはじめてから もっと刺激を!思い出を!って
私なりに頻繁に お出かけをするように。
1歳6ヶ月になる2日前 2021年8月8日は 結婚記念日だったので
海デビューもさせたく 初めて1泊2日のプチ家族旅行を決行![]()
和歌山の串本へ
道中 ウミガメがいる道の駅に寄ったり
時間にあまり囚われずにのんびりと ドライブ感覚で目的地まで![]()
初めての海は びびってくれました![]()
1人では水に当たれないけど パパとなら海の中でもコワクナーイ![]()
人も多くなくとっても良かった![]()
2日目は 近くのちびっこい水族館行って
潜水艦みたいなのに乗りたかったけど
台風で運航中止…![]()
![]()
この頃の行動に関しては
相変わらず口に物を入れ おもちゃは噛む
食べムラ(今も)もあって なんか一番大変だったかも知んないなぁ
今でも大変だけど 全然マシ!
1歳半なのに 意思疎通もできなく 名前を呼んでも振り向かないし
人見知りするわけじゃないけど 基本興味示さないし
やっと指さしできた頃で できても 訴えかける指さしじゃなくて
「どんないろがすき」の絵本や車図鑑に指さしながら色や車の種類を言うだけ![]()
でも コレでもかなり 大喜びしていたよ![]()
ソフトブロックも3つまで積むとすぐに崩していたけど
高く積み上げてくれるように。
トミカを一列に並べたり
レゴの機関車の線路をゴジラせずに 見てれてたりと
1歳6ヶ月になってから 少しだけど 急に色んな成長を見られ
数字も唱え?w出したりで 段々と変化が感じれるようになっていきました。
こんなはずじゃなかったがものすご〜くあったし
お出かけは毎度大変で 今となると もう若干プロってます。
ありがとう iPad
ありがとうYouTube![]()








