6月1日にブログを書こうとしていたのに
なんやかんや また下書きになってしまって 今。
この日は
朝から息子を怒鳴りつけて自己嫌悪。。。後悔でため息ばかり。
ってか 毎度なんやけどねぇ〜
だからその日は 息子が園から帰ってきたらうんーっと甘えよ。。。って
私が!って
ゆっくり家でひとり時間を大事にして家事もほどほどにしました。
では 止まっていた成長記録を書こっ
1歳5ヶ月 (測定日:2021.7.21)
体重:10300kg -45g
身長:80.8cm +1.3cm
頭囲:45.0cm -0.5cm
ずーっと順調に平均身長を真っしぐらなむすっこ。
今でもだけど、毎月身長を聞くのがワクワクで楽しみなんよねぇ
1歳5ヶ月の頃の坊ちゃんはー
急激に覚えが良くなってってた
もう約1年も前になるし 正直覚えていないんだけど。。。
過去の一言日記見たらデスネーィ
踊りが増えたり(多分自己流のw)
げんこつ山のたぬきさんをマスターしたり
モノの名称を言えたり
やりたいって気持ちが芽生えて スプーンを持ちたがったり
「ちょーだい」をこの頃にマスターw
お菓子もうるさくなったw これは覚えてるわぁ〜www
動画にも残したくらいツボやったーw
ずっとかっぱえびせんとサッポロポテトしかあげてなかって
+で アンパンマンのお野菜せんべいもあげてみたら
アンパンマンせんべい以外あげると喚き散らして お菓子放り投げてたw
選択っていうことをさせたことがなかったし あげるのを食べてたって感じやのに
成長したなーって 嬉しかったw
本人は本気やのに 反応が面白くて可愛くて わざと意地悪してしもてたよ
って こんなことろ
久々に振り返ってみると
やっぱり 一言でも月1でも 文字に残して置くのって必要やな。
いくら忘れたくない愛息子の成長でも やっぱり 忘れてるってか 思い出せないもん。
なんでもそうだけど 言われて思い出したり
日記見返して そんなことあったあったーーーって なったりできるで
頭にUSBメモリぶっ刺せたらええのにって思うけど そーはできんしw
今は多少の時間は持てるようになったから
現在進行していきつつ 振り返り日記的なのも 投下していきたいな