生後7ヶ月に入った頃から気にするようにして
歯ブラシも買って食後に持たせてました
確か〜 10月13日(8M3D)…だったはず(◞‸◟)
歯茎部分に一本線の影がっびっくりハッ

(ブログに記録しようと下書きするけど
また続きを書こうとすると日にちが経ってしまい
あれ?何日前や…ってよくなってしまうえーん)

これやもしかして 歯ではないか!?キラキラ
と思い 次の日もう一度見るとやっぱり
歯茎の膜?wからも見える白いのがぁぁあラブ

ついに やってきたかぁあ爆笑

この一二ヶ月の添い寝おっぱい
乳首を噛んで引っ張ったりして
遊ばれていたので これを気に
おっぱいおしゃぶりは卒業かなぁ

何よりも恐怖でしかなくなります滝汗


というか 気付けば
息子が活発になってからは もう完ミ状態照れガーン

🍼哺乳瓶は自分で持つし
ミルクを飲み終わったらそのままポイして
横向きになり寝てしまうので
添い乳もいつの間にかしなくなっていますキョロキョロ

この3日、4日は久しぶりにしてるんですけど
やっぱりいいですねおねがい
なんか気持ちが和むというか母してるなーて
思えれます爆笑

もう歯も右が1mm 左は1日遅れくらいかに
こんにちはして 0.5mm程度ウシシ

つかまり立ちからよじ登り 伝い歩きもして
自分から手を離して1秒弱程立つようにおねがい

私は昨日はじめて見たのですけど
パパは日曜日かに「今の見た⁉︎」って
またまた第一目撃者ニヤリ

歯が生えはじめてる事を言った時も
もぐもぐ「少し前から白いのあったで」とか

毎日観察してるので多分勘違いですけどえー


生後7ヶ月、8ヶ月と自我がかなり
芽生えてきた息子さん。

今迄は1人遊びばかりさせてましたが
もう 流石にもっと一緒に遊んであげて
脳も心と体も育てていかないとだなぁニコニコ