32週0日(妊娠9ヶ月突入)
いつからか
手の痺れがひどく最近では
痛すぎて夜中に目を覚ましてしまう程…
それも右手だけがとてつもなくひどい
ずっと症状はあったものの
妊娠中の浮腫みのせいやろなと
気持ち紛らわして我慢していたんですけど
やっぱ痛いし
妊婦健診で先生に軽く相談をしたら
やっぱり 妊娠後期あるあるらしく
我慢すればと思ったのですが
けど 今はもう本当にツライorz
お箸も持てない程に痛いよう…
妊娠してから 浮腫みにはずっと悩まされ
もう覚えていない程 あっちゃこっちゃ
浮腫みやしびれがあったのですが
今は 右手全体的に痛く 腕まで達していて
もう 若干精神的にも 耐えきれなく
ネットリサーチしたら手根管症候群が出てきて
もうまさに 症状が当てはまる
ステロイドも打てないから
産後治るからと我慢していたママも…
予定日迄 まだ後1ヶ月少し(残り56日)…
それも産後 1ヶ月〜2ヶ月後に治るとか
わたし もう 涙が出そうな程に限界
鎮痛剤が欲しい…
病院に行ってないので
診断された訳でもないのですけど
確実に これだわなんですよね
腕を真上に上げると
腕に溜まっていた血が下に引く感覚で
サーっと痛みもかなり和らぐので
今記事を書いてるうちに
気持ちも変わってきたのですけど
本当のもう少しだけ 我慢してみようかな…
我慢しないで❗️とか
危ないから❗️とかあるなら 即効教えて下さい