住宅リフォーム リネックス 八潮 健康な暮らしアドバイザーの佐藤です 当社では「増改築相談員 」「リフォネット会員 」 を取得し、お客様に安心と信頼のリフォームを提供することを考えております ****************************************************************
外流しの水栓が便利に! こんにちは。 コロナ禍で新しい生活習慣が生まれています。 ウィルスを家の中に持ち込まないようにと 玄関付近にあった外流しの水栓を 手洗いができる商品に取り替えました。 ↑ このようなよくある水栓でした。 ↑ このような立ったまま手洗いができる商品に。 下の水栓にホースを繋ぐことができます。 小物置きもついていて、ハンドソープも置けます。 時代に合った商品です。 ではまた・・・
タッチレス水栓へ交換しました! こんにちは。 歯科医院からのご依頼で患者様が使用する化粧台の水栓と 治療の際に使用する水栓をタッチレス水栓に交換しました。 触れることなく、手洗いができるようになりました。 ↑ 化粧台のタッチレス水栓 ↑ 治療室のタッチレス水栓 両方とも乾電池式なので電気配線工事の 必要はなく、交換できます。 その分、交換費用が抑えられますね。 ではまた・・・
階段に手すりをつけました。 先日、階段に手すりを取り付けしてきました。 リフォーム用手すりです。 2枚目の写真の手すり。階段の終わり・始まりのところに 取り付けするとつかまりながら安心して階段へ入っていけます。 特に降りる時に安心です。 ではまた・・・
宅配ボックス据付設置しました! 先日、アパートに宅配ボックスを据付設置しました。 届ける方にも受け取る方にもメリット大。 施工も半日ほどでできます。 再配達を減らすのに役立ちます。 エコですね。 ではまた・・・
フェンスもリニューアル1 こんにちは。 陽射しが本格的な夏のよう・・・。 マスクには慣れましたが、やっぱり暑いです。 何か対策を考えなければいけないですね。 掲示板に続き、劣化が目立ってきた隣地境界のフェンス。 掲示板とお揃いの材料でリニューアルすることになりました。 まだ途中ですが、経過をご紹介します。 完成が楽しみです。 ではまた・・・